3年生に向けて、薬物乱用防止講演会を実施しました(2025.11.26)

 本日6限、学校薬剤師を講師としてお招きし、3年生を対象に薬物乱用防止に関する講話を実施しました。講師の先生からは、オーバードーズや大麻をはじめとする薬物がもたらす危険性について、具体例や動画交えながら分かりやすくご説明いただきました。 また、断る勇気がなかったり、「自分は大丈夫」という油断が、自分自身だけでなく家族や友人、そして周囲の人々の未来に深刻な影響を与えかねないことを強調されました。 生徒たちは、その一つひとつの言葉を真剣な表情で受け止め、薬物問題を自分事として考える貴重な時間となりました。

2025年11月26日