3学期始業式を行いました。(2025.01.08)

 新しい年が始まり、3学期の始業式が体育館で行われました。学校長式辞では、外山滋比古さんの「思考の整理学」という本より引用し、自力で空に舞い上がり飛行できる飛行機型の人間を目指してほしい、それはつまり「自分で考えて行動し、探究すること」がますます重要であり高校生活の中で「主体的に学ぶ」姿勢を身につけることが大切だとありました。続いて生徒指導部長講話では「心機一転」という言葉を使って、3学期の始まりにあたり、これからの1年に向けて目標を持って行動することが大切であるという話でした。今年も、さまざまなことに挑戦し、自分自身を成長させる素晴らしい1年にしたいと、生徒たちは改めて決意を新たにした始業式となりました。

2025年01月08日