67回生からの
お知らせ
66回生からの
お知らせ
 
 65回生からの
お知らせ
 外務省HPへリンク

65回生 年次通信
夢∞無限大
  2012年7月20日発行   第17号
  ・ 暑い夏に暑い挑戦を
       年次主任
  ・ 夏の学習について
      各教科の先生より
  ・ はるかのひまわり
  ・ 進学座談会
  ・ 球技大会
  ・ 7〜9月の行事予定

  2012年5月18日発行 第16号

  ・ 夢旅、そして次のステージへ
       年次主任
  ・ 夢旅 〜Dream a lofty doream〜
       生徒会長
       生徒会副会長
  ・ 文化祭を終えて……
       文化委員長
       文化副委員長
  ・ 東高祭を終えて
        1組
  ・ 絆が深まった東高祭
        2組
  ・ 東高祭を終えて
        3組
  ・ 四組の絆を深めた「タコープ」
        4組
  ・ 楽しかった東高祭
        5組
  ・ 最後の文化祭
        6組
  ・ イシハラ・ムー
        7A組
  ・ 文化祭を終えて
        7B組
  ・ 東高祭で得たこと
        7C組
  ・ 5月・6月・7月の行事予定

 2012年4月9日発行 第15号

  ・ 熱い気迫で
       年次主任
  ・ 65回生の皆さんへ
       年次副主任
  ・ 宇宙飛行士の仕事
       年次副主任
  ・ 学力より、WILL
       1組担任
  ・ チームの一員として
       2組担任
  ・ 今の私の心境
       3組担任
  ・ 明るい受験生を目指して
       4組担任
  ・ 大切な「とき」
       5組担任
  ・ 来春の自分に向かって
       6組担任
  ・ 世界史の魅力
       7A組担任
  ・ 桜咲く春
       7B組担任
  ・ Step by step・・・
       7C組担任
  ・ まず目の前の仕事を
       副担任
  ・ 年次団の紹介
 
  ・ 4月・5月の行事予定

 2012年3月23日発行 第14号

  ・ 支えてくれる人に感謝し、受験に立ち向かっていこう
         年次主任
  ・ 後期人権学習
     講演「絆を結ぶ奇跡のひまわり」を聴いて
  ・ 全国実力考査講評
  ・ 姫路城学・発表会
 ・ 後期球技大会 
  ・ 3・4月行事予定

2011年12月22日発行 第13号

  ・ ビジョンとハードワーク
       年次主任
  ・ 11月進研記述模試講評
  ・ 進学講演会(11/16)
  ・ 歴史博物館見学(11/8)
  ・ 修学旅行 企業・大学訪問成果年次発表会(11/22)
  ・ 1月・2月行事予定

 2011年11月16日発行 第12号

 ・ 思いで深い修学旅行、そしてこれから
        年次主任
 ・ 修学旅行を終えて
 感想
 企業・大学訪問 
  ・ 野村総合研究所を訪問して 
  ・ 外務省を訪問して
  ・ 東京大学薬学部
  ・ カシオのすごみ
  自然体験@
  ・ 大自然を感じて(ラフティング) 
  ・ シーニックライディング
  ・ 大自然に触れて(カヌー体験)
  ・ 北海道でウォーキング!
  ・ PUREを体験して・・・
  ・ Putt is money. ・・・
  ・ 個性あふれるジェルキャンドル作り
  ・ 楽しかった!生キャラメル作り!
  自然体験A
  ・ ラフティング in 北海道
  ・ シーニックライディング
  ・ 楽しかったカヌーツーリング
  ・ Pureな心で
  ・ 自然の中を歩いて
  ・ ゴルフ体験in北海道
  ・ 生キャラメル作りをして
  北海道班別研修
  ・ 札幌研修終えて
  ・ 少年よ、大志を抱け
  ・ 小樽研修のついて
  ・ 小樽のすごみ
  全体について
  ・ 修学旅行を終えて
  ・ 修学旅行を終えて
  11月・12月の主な行事予定
 

 2011年9月29日発行 第11号

 ・ 価値ある一勝を
           年次主任
 ・ 出張講義「極限の世界とその体験」
     8/23(火)
 ・ 七月全国実力考査(進研模試)講評
 ・ 体育大会を終えて思うこと
      二組担任
 ・ 各クラス体育委員・体育委員長の感想
 ・ 体育大会の成績・結果
 ・ 10月・11月の行事予定

 2011年7月20日発行 第10号

 ・ 来年の夏を見据えて
            年次主任
 ・ 第四十七回姫路東・西高等学校体育大会を終えて
            二組担任
    応援団より
    ・ 「気持ちの変化」 
         団長
    ・ 「応援団を終えて」
         太鼓
   お城清掃をしました
    ・ 「お城清掃」
         一組
    ・ 「初めてのお城清掃」
         五組  
 ・ 夏休みの勉強法
      各教科の先生方より
 ・ 9月の予定

 2011年6月1日発行 第9号

 ・ 走った距離は裏切らない
            年次主任
 ・ 新生徒会執行部発足する
 ・ 二年次の生徒が楽しそうでよかった
       東高祭(四月二十・二十一日)
   「東高祭を終えて」
          1組
   「短かった東高祭」
          2組
   「楽しかった東高祭」
          3組
   「東高祭《ヨシエの間》を終えて」
          4組
   「東高祭」
          5組
   「文化祭について」
          6組
   「文化祭を終えて」
          7A組
   「達成感」
          7B組
  ・ 6月・7月の主な予定

2011年4月8日発行 第8号

 ・ サクラサク。
   〜この「言葉」に向けて、ともに歩み続ける二年次担任の紹介〜

 ・ 前を向き、動きだそう。
             主任
 ・ 二年次を迎えるにあたり      
             副主任
 ・ 「おいしい」と言える中身に
             副主任
 ・ 初心に返って
             一組担任
 ・ 桜の季節に思うこと
             二組担任
 ・ よろしくお願いします
             三組担任
 ・ 二年次の軌跡をつくる
             四組担任
 ・ 新二年次の皆さんへ
             五組担任
 ・ 充実した日々に
             六組担任
 ・ 豊かな蓄えを
             七A組担任
 ・ 夢と本気で向かい合おう
             七B組担任
 ・ はじめまして
             副担任
 ・4月の行事予定

2011年3月23日発行 第7号

 ・ 成長していこう。
           年次主任
 ・ 耐寒訓練(1/24〜27) マラソン大会(1/28)
   
 ・ 学部・学科ガイダンスセミナー
 ・ 話し方講座

2010年12月24日発行 第6号

 ・ チャンスは、誰にでもある
           年次主任
 ・ 進路講演会 
           進路係
 ・ 十一月 全国実力考査 講評
 ・ 1月行事予定

2010年11月4日発行 第5号

 ・ 伝統をつなぎ、躍動した六十五回生
     〜体育大会を振り返って〜
            年次主任
 ・ 体育大会を終えて
            各クラス体育委員
 ・ 体育大会の結果(個人及びリレー種目関係)
 ・ 職業ガイダンスセミナー 10/5・7
            年次主任
 ・ 校内実力考査講評
        英語・国語・数学
 ・ 部活動での活躍
     陸上競技部
     ソフトボール部
     女子ソフトテニス部
 ・今後の予定(11月・12月)
  進路講演会と年次懇談会について

 2010年9月9日発行  第4号

 ・ 結果に奢ることなく、怯むことなく
            年次主任
 ・ モチベーションアップセミナー
 ・ 7月全国実力考査の講評と分析
 ・ 第63回体育大会について
 ・ 校内実力テストについて
 ・ 創立記念講演について
 ・ 9月・10月の予定

2010年7月20日発行  第3号

 ・ ガイダンス合宿を終えて
            年次主任
 ・ 特集 夏休みの勉強法
            国語・数学・英語
 ・ ガイダンス合宿の思い出
    
 企業訪問を通して  2組
 合宿を終えて  1組
 五組めっちゃええクラスやねん!  5組
 I love UFO  3組
 スタンツ大会最優秀賞GETだぜ!!  4組
 ガイダンスが終わった!  6組
 クラスの絆  7組
                     
 ・ 7月・8月の予定

2010年7月8日発行   第2号 

 ・ 切り替え上手な東高生に
           年次主任   
 ・ 初めての学校行事 東高祭がありました
     〜東高祭を振り返って〜
 ・ 感動の多かった東高祭
               1組
 ・ 本当に初心者?
               2組
 ・ 片付けするのがもったいない
               3組
 ・ 東高祭のすごさ
               4組
 ・ 「すごい」
               5組
 ・ ワクワクした東高祭
               6組
 ・ 生徒会の力
               6組
 ・ 文化部の迫力に鳥肌
               7組
 ・ 伝統の一戦 東西大会がありました
    〜東西大会を振り返って〜
               各クラス自治運営委員より
  ・ 7月の行事予定

2010年4月8日発行   第1号

 ・ 夢を追い、努力しよう
          年次主任
 ・ Welcom to the First Stage!
          年次副主任
 ・ 未来はいまである
          年次副主任
 ・ 夢をあきらめない
          1組担任
 ・ ご入学おめでとうございます
          2組担任
 ・ 1年間を充実させよう
          3組担任
 ・ 質の高い高校生活を
          4組担任
 ・ 心のスイッチを入れよう
          5組担任
 ・ ひたむきに ひたすらに
          6組担任
 ・ 時間を大切に
          7組担任
 ・ はじめまして
          副担任
   ・ 分掌紹介
 ・ 4月・5月行事予定
〒670-0012兵庫県姫路市本町68-70 Tel:079-285-1166 Fax:079-285-1167
Copyright(C) HimejiHigashi Senior High School