The World Wide Web Site, Hyogo Prefectural KOBE High School

兵庫県立神戸高等学校

平成30年度 卒業式 式辞

県立神戸高等学校 校長  中野 憲二  


 上野ヶ丘に春の息吹が満ち始め、ものみな躍動の気配を漂わせる今日、71回生の皆さんとのさびしくも喜ぶべき別れの時がまいりました。本日ここに、同窓会長、井堂信純様はじめ、多数のご来賓の方々、並びに保護者の皆様のご臨席を賜り、兵庫県立神戸高等学校第71回卒業証書授与式をこのように盛大に挙行できますことは、卒業生はもとより本校にとりまして大きな喜びとするところであります。高いところからではございますが、学校を代表して心より厚く御礼申し上げます。

 

 ただ今、本校の所定の課程を修了し卒業証書を手にした352名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今、皆さんの胸の中には、楽しかったこと、嬉しかったこと、苦しかったこと、辛かったこと、悔し涙を流したこと、挫折しそうになったとき、友人や先生方の一言に励まされたことなど、地獄坂を通った3年間の思い出が走馬燈のようによみがえっていることと思います。

 日常の勉学や部活動、並びに自治会活動を中心に、かけがえのない青春を充実させるべく、研鑽の日々を積み重ね、本日、晴れて卒業の日を迎えました。

 これは、勿論、皆さん一人ひとりの精進努力の賜物ではありますが、同時に生まれてから日夜を問わず、温かい愛情を持って励まし支えて来られましたご家族や先生方、さらには本校創立以来、ご支援を頂いております同窓会はじめ多くの方々のご援助のお陰でもあります。どうか、感謝の気持ちを忘れることなく、一層の精進を積み重ねるよう期待してやみません。

 私は、71回生の皆さんとは2年間、一緒に本校での生活を送りました。この2年間を振り返り、神高生はやはり3年生がリーダーシップを発揮し、学校を牽引していることをあらためて実感しています。学業と部活動の両立はもちろん、様々な学校行事に自治会がフリートーキングをし、実行委員が協力して全校生徒をまとめ、文化祭・園遊会を休日開催として定着させ自らも楽しみながら工夫したり、全校生一体となった兵庫高校との定期戦をはじめ、体育大会や音楽会などの成功のために青春を燃やしました。部活動においては山岳部が全国で2位となったのをはじめ、高校総体や総合文化祭、各コンクールで団体や個人として近畿大会や全国大会に出場し表彰されたり入賞するという素晴らしい成果を残してくれました。これは皆さんが本校で過ごした3年間、勉学、学校行事、探究活動、部活動等を通じてたくさんの友人と出会い、切磋琢磨しながら多くの達成感・充実感とともに悩みや苦しみも経験し、心身ともに大きく、そして逞しく成長し、文武両道の精神を具現化した結果であり、後輩たちのロールモデルとなってくれたと考えています。

 さて、これから大学や社会に出て行く皆さんに忘れないで欲しいことが1つあります。それはliberal artsを大切にして欲しいということです。liberal artsはギリシャ・ローマ時代に起源を持つ言葉で、その時代に自由人として生きるための学問を指していました。現代では職業や専門に直接結びつかない、教養・学問のこととして使われます。

 皆さんは、21世紀に生まれ、21世紀をまるごと生きることになりますが、現実世界を見るとどうでしょうか。自然災害、環境破壊、国際紛争やテロ、貧困と格差、貿易摩擦、さらには自国のみを優先するかのような主張が強まるなど、一つの正解を見いだすことが難しい問題ばかりです。グローバル社会の中での国際紛争は、民族も宗教も違う人たちが「自分の考えは正しい」と言って争っています。その中で「正解はこれだ」という発想は役に立ちません。「正解を見つける」ことよりも、ものの考え方・感じ方が違う人たちの中で、いかにほかの人たちの立場を理解し、他人の主張を聞き、自分の主張も述べ、調停し、共存していけるのかが問われているのです。そこでは「ひとつの正解」よりも「多様性の理解」がとても大切になります。「評価される正解」を出さなければならないことにしばられると、人は、とても不自由で、そして結局のところ新しいものを創り出す創造性を欠く人になってしまいます。それでは自分も楽しくないし、社会に貢献することもできません。  iPhoneを作ったSteve Jobsは、講演の中で、「Appleの強みは、technologyとliberal artsの交差点だ」、と述べています。technologyとliberal artsが交差するところでiPhoneのような世界を変えるイノベーションが生まれた、というのです。

 もっと身近なことでいえば。ビジネスパーソンも海外の文学を読めば、その国の国民性がわかります。弁護士も人々の心理や人間関係のあり方を知っていたほうがいいはずです。liberal artsは自分を多様な世界へと解き放ち、より良い自分、より良い世界へと導く入口となります。知的好奇心を持ち続けながらliberal artsを大切にし、皆さん自身の人生を切りひらいていって下さい。

 

 保護者の皆様、ご子弟のご卒業を心より祝福申し上げます。長い間、陰に日向に色々とお心を痛められ、ここまで育ててこられたご家族のお気持ちは如何であったでしょうか。通学区域が広くなった中で本校を選んで受験し、そして本校への合格であったでしょうから、小学校・中学校の卒業の時にも増して、このたびの卒業は、思いもひとしおのものとお察し致します。本当におめでとうございます。

 ただ、彼らにとって「人生」という旅路は決して楽しく易きものばかりではなく、その過程では、時にはつまずき、苦しみ悩むこともあるでしょう。本校で学んだ彼らは、決して怯むことなく、前向きに立ち向かい、自分自身で考え乗り越えてくれると信じています。保護者の皆様には見守りながらも、人生の先輩としてその時々にアドバイスをお願いしたいと思います。

 3年間にわたり本校の教育活動にご理解とご協力を賜りましたことに厚く御礼申し上げます。これからも、本校へのご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

 別れの時が近づいてまいりました。71回生の皆さん、皆さんは歴史と伝統を誇る神戸高校の栄えある卒業生となります。将来に向かって永々と続く本校の卒業生となることを誇りに、これからの人生を一歩一歩踏みしめながら歩み続けてください。

 「鵬」は9万里の高さに舞い上がるとされています。皆さんはその「鵬」の「雛」、「鵬雛」です。「鵬雛」が今南の海を目指して飛び立とうとしています。まさに「図南の志」です。71回生一人一人の将来が光り輝くものとなることを念願し、式辞といたします。

 

  平成31年2月28日

兵庫県立神戸高等学校長  中野 憲二  

 

2019.3掲載

All Rights Reserved, Copyright © 1997- Hyogo Prefectural KOBE High School