特色類型1年生の授業で、国際理解グループプレゼンテーションの発表を行いました。この日は立命館大学国際協力団体IROHAの皆さんに、講評者としてオンラインで参加して頂きました。IROHAさんの実践やJICA関西訪問で学んだことをプレゼンに活かし、開発途上国1か国についてグループでプレゼンを行いました。自分事として問題を捉え、その問題に対してどんな支援が実行可能かについて試行錯誤しながら考える姿が見られました。さて、最高得点グループは?




666-0157 兵庫県川西市緑が丘2丁目14番1号/ 2-14-1 Midorigaoka, Kawanishi, Hyogo, Japan 666-0157
TEL.072-794-7411 FAX.072-794-7412 / Phone. Int'l-81-72-794-7411
0406 知事メッセージ「感染再拡大に警戒を!」 0218 知事メッセージ「まん延防止等重点措置延長 感染対策徹底要請!」 0126 学校内での感染防止対策の強化」 0728 ひょうごっ子SNS悩み相談 |
|
以下のブラウザ(Google Chrome・Microsoft Edge・FireFox)をご利用ください。 |
0425 知事メッセージ「ゴールデンウィーク・感染防止対策の徹底を!」 |