兵庫県立宝塚東高等学校のホームページをご覧いただき、まことにありがとうございます。平素より、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り深く感謝いたします。
本校は、宝塚市の中山寺に近い中山五月台、緑豊かな自然と閑静な住宅街の中にある、全日制普通科の高等学校です。
昭和49年(1974年)の開校以来、校訓「自主」「創造」「忍耐」のもと、思いやり、自尊感情や自己肯定感、知・徳・体のバランスのとれた個性を育成しつつ、心身を鍛えることを大切にした教育活動を実践してきました。豊かな自然と静かな環境、広いグラウンドや整った空調設備など、充実した学習環境は本校の誇れるところです。
『「自主 創造 忍耐」の理念のもと、確かな学力、社会人力、自主的な行動力、対話力や人権意識を備え、これからのグローバル社会やふるさとに貢献できる人材を育成する。』というスクールミッションのもと、大きく変化するグローバル社会の中で予測困難な状況でも、多様な人々と力を合わせて生き抜く力を育むための教育の工夫や環境整備を進めています。
「ひとつ上の自分を目指す」を合言葉に、生徒自ら自信や意欲を高めることのできる教育を推進し、生徒個々が持つ「よさ」に自ら気付き、伸ばしていくことで進路実現の達成を目指します。
このホームページでご紹介できますのは、本校で実施されている教育活動のごく一部に過ぎませんが、ぜひご覧いただき、次の50年、100年へと歴史を紡ぐ本校教育活動に、更なるご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
兵庫県立宝塚東高等学校
校長 橋 剛