平成14年度 近畿地区聾学校卓球大会(高等部)
平成14年6月17日(月)・18日(火)
京都府体育館(第2競技場)
1部 男子団体戦 |
神 戸 |
0 − 3 |
和歌山 |
神 戸 |
3 − 1 |
姫 路 |
神 戸 |
1 − 3 |
堺 |
神 戸 |
3 − 1 |
京 都 |
神 戸 |
3 − 1 |
生野高 |
1位 和歌山県立和歌山ろう学校
2位 大阪府立堺聾学校
3位 兵庫県立神戸聾学校
1部 男子個人戦 |
神戸 A |
3−0 |
生野高 |
1回戦 |
3−0 |
京 都 |
2回戦 |
0−3 |
和歌山 |
準々決勝 |
0−3 |
和歌山 |
5位決定戦 |
神戸 B |
3−0 |
京 都 |
1回戦 |
0−3 |
堺 |
2回戦 |
神戸 C |
2−3 |
和歌山 |
2回戦 |
1部 女子個人戦 |
神戸 A |
3−2 |
市 立 |
2回戦 |
0−3 |
堺 |
準々決勝 |
0−3 |
和歌山 |
5位決定戦 |
平成14年度 第39回全国聾学校卓球大会
1部 男子団体戦 |
予選リーグ(Bブロック) |
神 戸 |
2 − 3 |
筑 波 |
− |
0 − 3 |
|
A君 |
3 − 2 |
|
A・B君 |
0 − 3 |
|
B君 |
3 − 2 |
|
C君 |
0 − 3 |
|
予選リーグ(Bブロック) |
神 戸 |
3 − 0 |
松 山 |
− |
− |
− |
A君 |
3 − 0 |
|
A・B君 |
3 − 0 |
|
B君 |
3 − 1 |
|
C君 |
− |
|
1部 男子団体戦 |
決勝トーナメント1回戦 |
神 戸 |
1 − 3 |
広 島 |
− |
0 − 3 |
|
A君 |
3 − 0 |
|
A・B君 |
1 − 3 |
|
B君 |
0 − 3 |
|
C君 |
− |
|
【決勝トーナメント進出】
1部 男子個人戦 |
1回戦 |
(福岡高) |
0 − 3 |
A君(神戸) |
7 |
1セット |
11 |
1 |
2セット |
11 |
3 |
3セット |
11 |
|
4セット |
|
|
5セット |
|
平成14年(2002年) 11月2日(土)〜3日(日)
神戸総合運動公園体育館(グリーンアリーナ神戸)
1部 男子個人戦 |
2回戦 |
(山 梨) |
3 − 0 |
A君(神戸) |
11 |
1セット |
2 |
11 |
2セット |
7 |
11 |
3セット |
5 |
|
4セット |
|
|
5セット |
|
1部 女子個人戦 |
1回戦 |
Dさん(神戸) |
0 − 3 |
(大 宮) |
6 |
1セット |
11 |
6 |
2セット |
11 |
4 |
3セット |
11 |
|
4セット |
|
|
5セット |
|