
県立神戸高等学校
- 普通科
- 総合理学科
〒657-0804
神戸市灘区城の下通
1丁目5番1号
- Tel:
078-861-0434 - Fax:
078-861-0436
自然科学研究会地学班 SSH夏期観測会 2008.10.23公開
2008.7.30(水)~8.1(金) 場所 鳥取県「さじアストロパーク」
自然科学研究会地学班は、平成18年度からSSH夏期観測会を鳥取県にある「さじアストロパーク」で実施している。
この場所では、神戸では見ることのできない満天の星空の下で天体観測ができる。ドーム付きコテージである「セレス観測所」や「パラス観測所」ではコンピュータ導入の大型反射式望遠鏡を利用した天体写真の撮影、広場では星野写真の撮影や流星群の全天計数観測などを行った。部にはSSH関係の予算で購入した自動追尾システム付屈折式望遠球や大型双眼鏡があり、さまざまな天体の観測に威力を発揮している。この観測会のプログラムは、上記以外にも、さじ天文台主催の103cm反射望遠鏡による夜間観望会、昼間の太陽観測、プラネタリウム観覧を行う不眠不休(?)の2泊3日である。
以下に過去3年間に「さじ」で撮影した天体写真のいくつかを紹介する。
写真2:M13球状星団(2006年撮影)
写真1:活動風景(セレス観測所ドーム
写真4:木星(2008年撮影)
写真3:オリオン座大星雲(2007年撮影)
スーパーサイエンスハイスクール事業については,本サイトの総合理学科のページもご覧ください。