
県立神戸高等学校
- 普通科
- 総合理学科
〒657-0804
神戸市灘区城の下通
1丁目5番1号
- Tel:
078-861-0434 - Fax:
078-861-0436
卒業生の皆様へ
学びのネットワーク サイエンスアドバイザーの募集(お願い)
神戸高校総合理学科で学ぶ生徒を主な対象として、サイエンスアドバイザーを募集しています。
登録申請書にご記入の上、FAXまたはメール添付にてお送りください。
皆様のご応募をお待ちしています。
サイエンスアドバイザーとは?
- サイエンスアドバイザーとは、在校生徒の求めに応じて可能な範囲・形態で支援していただく卒業生の方々です。
- 総合理学科(*)の理数教育に関して、本校からの依頼により、講演や講義、指導助言、実験実習などをしてくださる方を、サイエンスアドバイザーとしてあらかじめ登録していただきます。
- (*)神戸高校には理数系専門学科として「総合理学科」(全県学区、各学年に1クラス)があり、 スーパーサイエンスハイスクール事業も含めた理数教育に力を入れています。
主に支援していただきたい内容
講演会や特別講義の講師
主に総合理学科の生徒を対象とした講演会や特別講義の講師として、高校レベルmanabiを越えた理数分野の学問や研究などを講義して頂きます。
課題研究に関する指導助言
総合理学科2年には数人の小グループで取り組む課題研究という授業があり、理数分野の8つの研究課題について1年間かけて探求しています。この研究の指導助言などの支援をして頂きます。
研究室訪問、実験実習
大学や研究機関などの研究室の見学や、簡単な実験実習の体験などを支援して頂きます。
学術的質問への回答
課題研究その他の中で生じた理数分野の疑問に、ご専門分野の見地から回答をお願いします。
お問い合わせ・申込先
兵庫県立神戸高等学校 総合理学部
メール kobe-hs-sr♥hyogo-c.ed.jp
TEL 078-861-0434
FAX 078-861-0436
お手数ですが、メールの場合は♥を@に置き換えてご使用ください。
申請書ダウンロード
- 学びのネットワーク サイエンスアドバイザー登録申請書(マイクロソフトワードファイル)
2010.10.8