令和4年度 夏期研修
若手研修
- 日時 令和4年9月26日(月)
- 場所 県立教育研修所
- 対象者 採用10 年以内かつ学校勤務5年以内の者(令和4年度新規採用職員を除く)で、学校長が推薦する者
- 全体研修 : 「先輩職員として若手職員に求めるもの」
- 班別研修Ⅰ: 「仕事に役立つ便利なExcelの使い方」 / 「クラウド時代のTeamsの便利な使い方」
- 仕事に役立つ便利なExcelの使い方【問題等】
- 「授業料調定内訳書」 / 「年休取得可能日数計算表」
- 「テキスト演習(問題)」 / 「テキスト演習(解答)」
- 「差込印刷演習(名簿)」 / 「差込印刷演習(個人票)」
- ※1「仕事に役立つ便利なExcelの使い方」・「クラウド時代のTeamsの便利な使い方」は、
- 全体研修と同じ内容になります
- ※2★業務改善につながりそうな学校、担当者さんは試しに利用してください
- 使い方については研修参加者に聞いて下さい
- 班別研修Ⅱ: 「接遇」 / 「支出」 / 「収入」 / 「給与①」 / 「給与②」
- 班別座談会: 「学校における諸問題」
全体研修
- 日時 令和4年10月3日(月)
- 場所 県立教育研修所
- 対象者 学校長が推薦する者(原則、1校1名(臨時職員を含む)とする。)
- 全体研修Ⅰ: 「教育委員会の最近の指摘・指導事例」
- 全体研修Ⅱ: 「教育の情報化とBYOD」
- 班別研修Ⅰ: 「仕事に役立つ便利なExcelの使い方」 / 「クラウド時代のTeamsの便利な使い方」 / 「学校の情報ネットワークを知る」
- 班別研修Ⅱ: 「事務長のお仕事」 / 「大規模改修工事」 / 「合理的配慮と通級指導」 / 「施設管理」 / 「学校施設における火災の予防」