|
定時制課程第61回卒業証書授与式
並びに
閉 校 式 典
|
平成24年2月25日(土)10時から、北条高等学校定時制課程最後の卒業式、そして61年の歴史に幕を閉じる閉校式典をを挙行いたしました。
当日は、朝からの小雨模様にもかかわらず、御来賓、旧職員、卒業生、保護者など130名を越える方々にご出席いただき、とても和やかでいい雰囲気の式典となりました。
最後の卒業生となった4名の生徒たちにとっても、忘れられない1日となったと思います。特に、定時制課程61年間の歴史をスライドショーにして、生徒のナレーションで紹介した場面では、懐かしい映像に、涙ぐむ先輩の姿も見られ、毎日、練習を重ねた努力が報われました。
これまで長きにわたりご厚情を賜り、支えていただいた学校関係者、地域の皆様、地元企業、関係機関等のすべての皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
校長式辞(卒業式、閉校式)、当日の様子などは随時アップしていきます。
|
|

証明書等の発行について
本校は、平成23年度末をもって閉校となります。 平成24年4月以降の証明書等の発行については、そのまま全日制の事務室に引き継がれますので、これまで同様に、県立北条高等学校の事務室に申請してください。 |
|
 |
新着情報


◎学校新聞25・26
27・27の2号
(最終号です)
|

学校生活の様子などは学期に2回発行する学校新聞に掲載しています。ごらんください。
|
|