
総合福祉科の詳細は上の画像をクリック
類型紹介
- 介護福祉類型
介護福祉類型では、介護福祉士になるために必要な知識を習得します。また、3年間の学習で介護福祉士受験資格を得るために必要な単位(赤文字)を履修します。
※詳しくは、教育課程をご覧下さい。
- 医療福祉類型
医療福祉類型では、将来、理学療法士・作業療法士・看護師・視能訓練士・臨床工学技士などの医療専門職になるために、四年制大学や専門学校に進学することを目的とした、普通科目の学習を主に行っています。
※詳しくは、教育課程をご覧下さい。
◎各類型とも、1年時に選択をし、2年時より類型ごとに分かれて学習をします。
教育課程
平成27年度入学生教育課程
※表をクリックすると拡大してご覧になれます。
総合福祉科の取り組み
総合福祉科 紹介HP/big>はこちらをご覧下さい。
本校のブログに掲載していますので、こちらをご覧下さい。
総合福祉科新聞〜Welfare news〜
就職&進学
卒業生進路状況
◎介護福祉類型は、約6割の生徒が介護施設へ就職しています。また、約4割の生徒は上級資格取得を目指すために四年制大学や専門学校に進学します。
介護福祉類型の卒業生の活躍(3,373KB)
◎医療福祉類型は、四年制大学や専門学校で医療専門職を目指して上級学校へ進学します。
医療福祉類型の卒業生の活躍(9,537KB)
※就職&進学の表をクリックしていただくと拡大することができます。