Web公開講座 英語入門

第5回レポート(1/2)

1 There 〜. の文

 There is (are) A   B . 「 A  B にある、いる。」 A には人や物が入り(これが主語です)、 B には場所を表す言葉が入ります。動詞が is になるか are になるかは、主語によって決まります。主語が単数であれば is、主語が複数であれば are になります。

 この型の英文では、疑問文にする場合 be動詞(is か are)を there の前に出します。また否定文にする場合は、be動詞の後に not をおきます。以前説明した be動詞の疑問文、否定文の作り方を読み返してください。

(例)
There is a pencil in the box.(箱の中に鉛筆があります。)
←主語 a pencil が単数なので is になる。

Is there a pencil in the box?(箱の中に鉛筆がありますか。)
− Yes, there is. / No, there isn’t.

There is not a pencil in the box.(箱の中には鉛筆がありません。)

2 前置詞

前置詞は名詞・代名詞の前におき、修飾語を作ります。

(例)
There are many books in the box.(箱の中にたくさんの本があります。)
There is a book on the desk.(机の上に本があります。)
We go to school on Sunday.(私たちは日曜日学校に行きます。)