学校生活

TOP > 学校生活 > インターンシップ

インターンシップ

 インターンシップとは、ひと言で言うと「社会に出る前に仕事の場を体験してみること」。 企業で実際の仕事をしている人から直接話を聞いたり、仕事を体験してみたりすることで、業種や職種、企業による仕事内容の違いや働いている人たちの雰囲気、企業風土の違いを知ることができます。本校では2学年の行事として行っています。

令和6年度インターンシップ

 令和6年度インターンシップが7/22~26日で行われました。対象は2年生88名で、島内の37の事業所様のご協力のもと、実際の業務を体験することで、職業に関する知識や能力の向上を図り、進路選択の際に活かすことが目的です。参加した使徒たちは、「学校では学べない実践的なスキルを身につけることができた」と語り、企業側も若い世代の新たな視点に期待を寄せています。
 
 
 
 
 

学校生活