生徒会活動
HOME>>学校生活>>生徒会活動

三田祥雲館高校BLOG(生徒会より)へ

三田祥雲館の生徒会

■ 生徒会活動の概要

  • 兵庫県三田祥雲館高等学校生徒会は、会員全員が団結できる活動・行事を自主的に企画、運営する。
  • 生徒会活動を通じ、会員同士がお互いを尊重し合い、思いやる心を育てるとともに、学校を活気づけ、会員一人一人が生活しやすい充実した環境をつくる。
  • 会員一人一人が、自分の夢に向かってはばたき活躍できるよう、世界に目を向け、会員同士が支えあい夢を叶えられる学校づくりをする。

■ 生徒会の組織概要

組織名 内容
生徒会執行部 生徒会長 1名、 副会長 2名、 書記 2名、 会計 2名で構成される。









図書委員会 本校図書館棟の本を、全会員が気持ちよく使えるように、図書館棟の状況を会員に報告、本の整理をする。また、会員の希望や意見を図書館に反映させる。
保健委員会 保健行事(身体測定や各検査など)における補助係、学校行事における救護係を務める。また、各クラスの会員の健康管理に注意し、会員の希望や意見を委員会の活動に反映させる。
環境委員会 本校の校舎の美しさを保つ為に、全会員の清掃活動がより活発になるよう手助けをする。清掃用具・石鹸・洗剤・黒板消しクリーナーの点検・管理などをする。
体育委員会 ロングホームルーム時の体育的行事、体育祭および球技大会の企画を行う。
文化委員会
  1. 文化祭において、各ホームルームの中心となり、発表内容の企画、発案を行う。
  2. ロングホームルーム時の文化的行事の企画を行う。
  3. 文化的学校行事の手助けを行う。
生活委員会
  1. 各ホームルームで、本校生徒が高校生らしいマナーを身に付けるように中心となって活動する。
  2. 「マナーアップ運動」を推進する。


生徒会の活動

 生徒会執行部

 私たち生徒会執行部は、行事の企画・運営・生徒会新聞の発行など、祥雲生の学校生活をサポートする活動をしています。その他にも、ボランティア活動や募金活動など、地域や社会に貢献することも大切だと思っています。みなさんも私たちと、祥雲館の歴史を築いていきましょう。

『スマホ7か条』を策定しました!(2015年12月)