![]() |
Web公開講座 英語U |
![]() |
これは形式主語と非常に似た表現法である。目的語に不定詞句が入る場合、その不定詞句を it で置き換え、文の後にその不定詞句を入れる。不定詞の意味上の主語を入れたい場合は、下の例文(3)(4)のように for 〜 を不定詞の前に置けばよい。
(1) We found to reach an agreement hard.
この文自体は文法的に間違った文ではないが、英語では大きな要素は文末に置くというルールがあるので、toからagreementまでをitで置き換え、文末に移動させる次に示す文が普通である。
(1')We found it hard to reach an agreement.
我々は合意に達するのが困難だと分かった。
(2) My father makes it a rule to jog every morning.
私の父は毎朝ジョギングをすることにしている。
(3) I think it dangerous for children to play with fireworks.
私は子供が花火で遊ぶのは危険だと思う。
(4) The heavy rain made it impossible for us to sleep well.
大雨のため私たちはよく眠れなかった。