西宮の桜鯛漁

街道 : 山陽道

: 摂津

ジャンル : 名産

所在地 : 西宮市

地図

 西宮の桜鯛漁は昔から有名で、『摂津名所図会』では、西宮の沖で獲れる鯛を名物として扱っている。桜鯛とは産卵直前の子持ちの鯛のことで、一年を通して最も美味だと言われていた。また、絵にあるように網を使わずに鯛を釣り上げるため、記事には「網にて漁したるは次ぎにして釣にかかりたる魚は至って美味なり」(網で獲った魚より釣った魚の方がはるかにおいしい)と記されている。「西宮神社の前の海で獲れた魚」を意味する「御前の魚」(おまえのうお)という言葉も残り、現在でも瀬戸内海で獲れた魚は「前のもん」と言われ、他からの魚と区別して扱われている。有名な西宮神社には、鯛を持つ神様として知られる恵比寿様が祀られているため、大坂辺りでは縁起が良く、鮮度も良いとして珍重されたのであろう。
 西宮は桜鯛漁のほか、『山海名産図会』に春の頃だけ行われる白魚漁の様子が紹介されている。
※サムネイル画像をクリックすると下の画像が切り替わります
クリックで拡大画像が開きます。
摂津名所図会
※画像をクリックすると拡大画像が見られます(新しいウィンドウ)