部活動

西神戸の部活動

放課後は、自分の好きな部活動に入部して、先輩や後輩たちと学生生活を楽しむことができます。

卓球部

初心者から大会入賞者まで様々な選手が所属しており、学年・レベルに関係なく全員一緒に練習しています。
神戸市障害者スポーツ大会や兵庫県のじぎく障害者スポーツ大会、全国障害者スポーツ大会、高体連の大会など、多数の大会に出場しており、各大会の上位入賞を目指して一生懸命練習する活気のある部活です。

屋内スポーツ

屋内スポーツは名前の通り、1種目だけではなく屋内でできるスポーツで主にバレーボール、バスケットボール、バトミントンの3種類の競技に取り組んでいます。
初心者の生徒がほとんどですが、どの競技も技術の向上を目指して頑張っています。

陸上

陸上部では全国大会を目標に日々練習に励んでいます。1人1人が目的意識を持ち、基本的な動きづくりから実践的なメニューまで限られた時間の中で取り組んでいます。長距離、短距離に加え、走り幅跳びや投てきなどの種目にも挑戦しています。
日々の練習の成果を発揮する機会として、特別支援学校の大会に加え、高校体育連盟の試合にも参加しています。
全国障害者スポーツ大会の神戸市選手団の選出や全国障害者スポーツ大会において金メダルを獲得した選手を輩出しています。
高校から陸上を始める選手も多くいます。それぞれの目標に向け楽しく練習しています。

サッカー

サッカー部は令和2年の創部以来、全国大会出場を目標に日々練習に励んでいます。
部員のほとんどが西神戸に進学してからサッカーを始めていますが、各種大会では好成績を収めており、全国まであと一歩のところまで来ています。
また、年間6つほどの大会や練習試合、遠征、合宿などを実施しており、生徒の経験の幅を広げています。
興味がある人はぜひ、練習の体験や試合の見学に来てください!一緒に青春しましょう!!

空手道

空手道部では心と身体を鍛えます。身体の強さだけでなく、心の強さ、やさしさ、しなやかさを磨き上げていきます。
競技としては県大会や全国大会がありますが、何よりも道にこだわり、自分自身を高めていけるように稽古を頑張っています。

パソコン

活動内容は、活動始めにタイピング練習をし、技能検定で上級を取得を目指します。画像・動画等の加工・編集だけでなく、ゲーム作成にもチャレンジしています。作成したゲームは西神戸祭で披露しています。
活動中にソフトウェアの使い方でわからない場合、先輩から教えてもらったり、同級生同士で教え合い助け合いながら活動します。
<その他活動内容>
写真や動画などの撮影・加工・編集作業、部活動紹介動画の作成、ゲーム作成、タイピング練習など

美術・工芸

自分の好きなテーマで作品を作っています。絵やイラスト、デザインや工作、粘土や木工などに取り組んでいます。学校の文化祭(西神戸祭)で、作品を展示します。テーマを自分で決めて個人作品に取り組みながら、大きな共同作品の絵も部員皆で毎年描いています。タブレットを用いて、デジタルで表現する部員もいます。楽しく明るい雰囲気で作品を作っています。

音楽・ダンス

部活動では、合唱やダンス、楽器演奏を練習しています。
西神戸祭で舞台発表もします。
音楽やダンスが好きな生徒が集まって楽しく活動しています!!

本校に興味を持たれたら(問い合わせ等)

・オープンスクールなどの情報や参加の申込について:
      オープンスクール等の案内や申込は、所属する中学校等の進路担当者様へお問い合わせください。
・入学に関する問い合わせ:
      まずは、所属する中学校等の担当者にご相談ください。
      その他、下記の電話でも受け付けております。
        TEL:078-991-2050(自動音声案内メニューは5番の入学に関する問い合わせを選択してください。)