HOME > 松陰かわら版 > 教育実習生講演会

教育実習生による講演会, 開催!

毎年, 卒業生が教育実習で本校にもどって来る, この時期, 卒業生による後輩に向けた講演会を実施出来たらよいのにと思いつつ, 文化祭前ということもあり, なかなか実現できませんでした。 今年は, 理系の中でも, 工学部 ・ 理学部 ・ 農学部とたくさんの学部の人が揃い, お願いしたところ, 本当に快く引き受けてくれて, 「 講演会 」 が実現しました。 各学部の特徴, 勉学, 学生生活について, 語っていただきました。 中には, 一番気になる研究授業がまだ終わっていない人もいました。 ありがとうございました。


【 工学部代表 : 東北大学 ・ 電気情報物理 】
・・・工学部と大学の説明, 学生生活

東北大学 工学部

●工学部はどんなところか?

工学部は社会で役立つものを開発する学部。


  • 1, 2 年・・・ひたすら計算問題!特に微積分
  • 3 年・・・・・工学部のみのキャンパスへ(大学では 6 つくらいのキャンパスがある)
  • 4 年・・・・・研究室配属, プラズマ
●後輩へのアドバイス : 今のうちにやっておくべきこと = 『 英語 』

読むスピード ・ リスニング力が必要。 論文を読んだり, 留学生と話をすることがある。 院試にも必要。

【 理学部代表 : 大阪府立大学 ・ 分子科学, 情報数理科,
奈良女子大学 ・ 化学 】

大阪府立大学 理学部 分子科学 情報数理科学
奈良女子大学 理学部 化学科

●理学部はどんなところか?

ある現象に対して, なぜそうなるのか?・・・理学部 ( 高校の勉強は理学っぽい )
             どう使うか?・・・工学部

学科数が少なく, 入ってからのできることの範囲が広い, ( 生物 ・ 物理 ・ 情報 etc )

これじゃないと! ということはなく迷っている人には, おすすめ。 何事にも 「 無駄 」 ということはないので, 興味を持つこと, 役に立ちます。 女子の理系進学という点で, 男女比が化学系 ・ 数学系は 3 : 1 〜 2 : 1 のところもあり, 比較的多い。 ( 工学部は 9 : 1 など女子少なめ )

●自宅通学と下宿について
  • 自宅通学・・・時間がかかっても電車の中で勉強できる
    家に帰ると食事を作ってくれる, 定期があるので出かけるときに便利
  • 下宿・・・・・・研究室から帰るのが遅くなっても自由, ゆっくり寝られる, 勉強時間も確保できる
    ・・・特に男子にはおすすめ。

【 農学部代表 : 京都大学 ・ 大学院 】

京都大学 農学部 食品生物科学科
京都大学野球部

●なぜ農学部を選んだのか?

「 食品 」 というものに興味があり, 「 食品 」 と名のつく学科は全国的に少なく, 興味深いところが, この大学の農学部の中にあったから。

●大学は自由!

やりたいことをやる時間は半端なくあった。 やりたいことは何でもできる。 自分から動くことが大切。 しかし, ぼーっ としていたら何もできない。 学部のときは, 部活 ( 野球 ) をした。 3 〜 4 年になると専門分野の実験が忙しくなる。

●受験生のときは?

野球部の引退が 7 月中旬, その後, 何が弱いか考えて, 『 英語 』 だと思い, 単語を 1 冊完璧に覚えた。 その後, 英文がスラスラ読めるようになり, 効率が上がった。

感想から抜粋

各学部の違いがものすごくわかりました。 通っている大学の雰囲気もとてもわかりやすく説明してくださったので, まるで自分もその大学にいったかのように感じられました。 高校時代の勉強も大変具体的に話してくださったので, ぜひ役立てようと思います。 どの先生もとても楽しそうに話されたので, 大学への憧れが強まり, これから受験勉強に励めそうです。


ますます自分の進みたい進路がわからなくなってしまったのに, 大学に行きたいという気持ちだけは倍ほどに強くなりました。 母のよく言う学生時代は大学が一番楽しかったという意味がとてもわかった気がします。 しかしそうなると今の僕の大学へ行きたい動機が楽しいところだから・・・, ということだけになるので,情けなさすぎます。


大学に関して, 資料を読むとランクとか学部の種類とかは分かるけど, それとは違って大学生活の 「 実は・・・ 」 みたいな内容とか今頃の勉強法とかを, 私たちの目線から話してくださったのが印象的でした。 他とは違う, ここでしか聞けないことがいろいろ分かってよかったです。


どの大学の先生もとてもいきいきと話してくださったことがとても印象に残りました。 学部によって, 観点が違うという話は初耳だったので面白かったです。 特に理学部についてはあんなに幅広いものだとは思っていませんでした。 まだまだ知らないことが多いのでちゃんと調べてみようと思います。


大学生の生活がどんなかんじか少し分かった。 話を聞く限り大学はとても楽しそうに思えたけれど, 裏には大変な苦労があるのだろうと思う。 自分の高校時代の経験を語ってくださったり, 励ましてくださったり, 受験勉強にやる気がわいた。 今日先輩方の話してくれた時間を無駄なものとしないように一生懸命がんばりたい。


それぞれの自分の今の生活がすごく充実しているような口調がとても印象に残った。 でも, あまり勉強していないとかいいながら, それなりに勉強してるんやろなーと思った。 自分もまだ, 行く先真っ暗だけどあぁやって今を誇ることのできるようになりたいと思った。 決して簡単なことじゃないけど先生が言っていたように部活も勉強も最後まで頑張ろう!! て思えた。 良かったです。


どの方も自分の学部, 勉強に誇りを持っているという感じがした。 各学部 ・ 学科のいいところ, 自宅 or 下宿のこととか色々な話が聞けてよかった。 個人的な意見としては薬学部志望で・・・というのが聞けてとても参考になった。 理学部化学科も見てみようと思います。 ありがとうございました。


今日は実際の大学生活のことや, 高校生のときのことが聞けてよかった。 最後まであきらめないでやれることをしようと思う。 あと理学部はいろいろなことができるとわかったので理学部についても調べてみようと思った。 話を聞いていて, 大学楽しそうだなぁと思った。 早く大学生になりたい!!その前に勉強がんばらないと・・・。

今日はありがとうございました。