令和7年度 兵庫県高体連丹有支部 総合体育大会 剣道大会

投稿:04月28日
4月26日(土)に柏原高校にて令和7年度兵庫県高体連丹有支部総合体育大会剣道大会が行われました。女子個人の部では、本校剣道部3年の高畑花凛さんが3位入賞と健闘し・・・
続きを読む ...
4月 華道部活動

投稿:04月23日
4月21日(月)に華道部活動をしました。 今回は、新入生3人が生け花体験に来てくれました。流派の話や生け方の形など、講師の先生や先輩に教えてもらいながらそれぞれ・・・
続きを読む ...
4月 華道部活動 (部活動紹介・新入生体験日)

投稿:04月21日
4月11日(金)に華道部活動をしました。 今回は、新入生体験日で盛花をしました。残念ながら体験者はいなかったのですが、部員で生けた花を校舎内にそれぞれ展示しまし・・・
続きを読む ...
春休み 華道部活動(いけばな展 作品制作)

投稿:04月07日
4月4日(金)に華道部活動を行いました。 新年度初めの活動は、校外でのいけばな展で展示をする盛花の作成からスタートです。講師の先生が開催される流派の展示会に部員・・・
続きを読む ...
3月 華道部活動

投稿:03月21日
3月17日(月)に華道部活動を行いました。 今回が今年度最後の活動となります。1年間のそれぞれの成長がみられる作品となりました。来年度もたくさんの季節の花に触れ・・・
続きを読む ...
3月 華道部活動

投稿:03月03日
2月28日(金)に華道部活動を行いました。 本日は卒業式で、3年生の先輩へ後輩が送る会を行いました。 卒業生に花束を贈るのが主流ですが、華道部らしく盛花の花を贈・・・
続きを読む ...
ソフトボールクリニック 園田学園女子大学

投稿:02月07日
全但バス但馬ドームで行われた。ソフトボールクリニックに参加しました。 園田学園女子大学の部員のみなさんと木田 京子監督にいろんなことを教えていただきました。 ま・・・
続きを読む ...
2月 華道部活動

投稿:02月07日
2月3日(月)に華道部活動をしました。3学期始めの部活動です。今日は、体験者が来てくれて一緒に楽しく生け花をしました。今年度もあともう少しですが、部員全員で楽し・・・
続きを読む ...
12月 華道部活動

投稿:12月19日
12月16日(月)に華道部活動をしました。 今回は、フラワーアレンジメントをしました。盛花とは違う雰囲気のお花が出来上がり、それぞれの作品を見て楽しみました。 ・・・
続きを読む ...
ソフトボールクリニック

投稿:12月19日
鳳鳴高校にシオノギレインボーストークス兵庫の選手がやって来ました。 5名の選手が1日、いろんなことを教えてくださいました。 鳳鳴高校・産業高校、丹南中学、ラクー・・・
続きを読む ...
第48回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門決勝結果

投稿:11月20日
11月17日(日)に高砂文化会館にて第48回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門の決勝大会がおこなわれました。 個人部門ではアナウンス小部門で2年生の高畑花凛さ・・・
続きを読む ...
11月 華道部活動

投稿:11月19日
11月18日(月)に華道部活動をしました。 外の木々も紅葉が始まり、色とりどりの景色を楽しめる季節になりました。お花を活けているとより季節を身近に感じられてとて・・・
続きを読む ...
第48回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門予選結果

投稿:11月19日
11月3日(日)に姫路大学でおこなわれた第48回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門の予選に本校放送部も出場しました。 個人部門では2年生3名、1年生1名が出場・・・
続きを読む ...
令和6年度 県選手権大会(女子バレーボール部)

投稿:11月11日
11月2日(土)に行われた県選手権大会に出場しました。 1回戦 篠山鳳鳴 0(14-25,15-25)2 芦屋学園
続きを読む ...
兵庫県高等学校新人ソフトボール大会 ベスト8

投稿:11月11日
県新人ソフトボール大会が、11月4.5.6日と淡路佐野運動公園で行われました。 2回戦 篠山鳳鳴 11-0 日高 3回戦 篠山鳳鳴 21-14 山崎 準々決・・・
続きを読む ...
第51回 丹波音楽祭 出演

投稿:11月06日
11/4(月)に丹波篠山市の田園交響ホールで開催された第51回丹波音楽祭にて、本校合唱部も出演をさせていただきました。多くの団体が参加された中で、少人数ながらも・・・
続きを読む ...
男子バレー 兵庫県選手権大会 結果報告

投稿:11月05日
11月2日(土)・3日(日)に実施された県選手権大会に男子バレーボール部が出場しました。 会場は八鹿総合体育館でした。 1日目 篠山鳳鳴 2(25-21 25-・・・
続きを読む ...
JA秋のふれあい祭り(吹奏楽部)

投稿:10月31日
10月26日にJA丹波ささやま 篠山支店で開催されたふれあい祭りに参加しました。会場が篠山鳳鳴高校のすぐ近くだったため、学校からでも演奏が聞こえたのではないでし・・・
続きを読む ...
10月 華道部活動

投稿:10月23日
10月21日(月)に華道部活動をしました。 過ごしやすい気候になってきてお花の持ちも良くなり、長く生け花を楽しめるようになりました。 <本日のお花> ・銀香梅 ・・・
続きを読む ...
令和6年度 県選手権大会丹有地区予選 (女子バレーボール部)

投稿:10月18日
県選手権大会丹有地区予選(9月22日実施)の結果です。 グループ戦 篠山鳳鳴 2(25-17,25-17)0 三田西陵・篠山産業 篠山鳳鳴 0(10-25,・・・
続きを読む ...
令和6年度 卓球部 丹有新人戦

投稿:10月07日
10月5、6日に卓球部丹有新人戦が行われました。 残念ながら県大会出場とはなりませんでしたが、多くの部員が個人でベスト8に名を連ねるなど、持つ力を存分に発揮して・・・
続きを読む ...
吹奏楽部 秋のミニ演奏会

投稿:10月07日
10月2日に本校ピロティにてミニ演奏会を行いました。 曲目は「愛の花」と「学園天国」、アンコールの「勇気100%」の3曲です。演奏会中は風が強く、楽譜が吹き飛・・・
続きを読む ...
令和6年度丹有・但馬地区新人ソフトボール大会 優勝

投稿:10月01日
丹有・但馬地区新人ソフトボール大会が行われ優勝しました。 11月に行われる県大会のシード権を獲得しました。 対 日高 11 対 1 対 豊岡 10 対 5 ・・・
続きを読む ...
9月 華道部活動(学校説明会 展示)

投稿:10月01日
9月27日(金)に華道部活動をしました。 今回は9月28日(土)の学校説明会で展示をする生け花を作成しました。『華道部 生け花ウォーキング』と題して、校舎のいろ・・・
続きを読む ...
男子バレー 兵庫県バレーボール選手権大会 丹有支部予選大会

投稿:09月27日
9月22日(日)に兵庫県バレーボール選手権大会 丹有支部予選大会が行われました。会場は篠山産業高等学校でした。 本校は、後期リーグ戦の結果から、第1シードで出場・・・
続きを読む ...
丹有地区後期リーグ戦結果(女子バレーボール部)

投稿:09月25日
9月1、8日の丹有地区後期リーグ戦の結果です。 篠山鳳鳴 0(11-25,8-25)2 柏原 篠山鳳鳴 0(9-25,12-25)2 氷上 篠山鳳鳴 2(21-・・・
続きを読む ...
丹有支部 後期リーグ戦

投稿:09月10日
9月1日(会場 北摂三田)・8日(会場 有馬)に丹有支部後期リーグ戦が行われました。本校は1部リーグに参加しました。 9月1日(日) 篠山鳳鳴 2(25-15 ・・・
続きを読む ...
男子ソフトテニス部 丹有地区選手権大会

投稿:09月10日
新人大会(9月)の前哨戦ともいえる丹有地区選手権大会が、8月8日(木):個人戦(ダブルス)、8月9日(金):団体戦の2日間にわたって三田市の下青野公園で行われま・・・
続きを読む ...
夏休みの活動Ⅱ

投稿:09月02日
鳥取に遠征に行きました。 米子松蔭高等学校のグランドで米子松蔭高等学校、岡山県立倉敷商業高等学校、島根県立大東高等学校と本校の4校で合同練習会を行ないました。挟・・・
続きを読む ...
夏休みの活動Ⅰ

投稿:09月02日
8月11日、12日 令和6年度丹有但馬地区高等学校夏季ソフトボール大会 優勝しました。最優秀選手 #1藤森 杏奈 優秀選手 #24 安井わかな 8月13日 城東・・・
続きを読む ...
令和6年丹波篠山デカンショ祭「ヤグラ演奏会」司会

投稿:08月26日
8月15日~16日におこなわれた令和6年度丹波篠山デカンショ祭の1日目「ヤグラ演奏会」において本校放送部が司会をさせていただきました。このヤグラ演奏会、昨年は台・・・
続きを読む ...
第71回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会準決勝

投稿:08月19日
6月15日(土)に神戸学院大学ポートアイランドキャンパスでおこなわれたNHKコンテストの準決勝に本校放送部2年生の川田如珠さんが朗読部門で出場しました。決勝進出・・・
続きを読む ...
第32回くもべふるさと夏まつり

投稿:08月19日
7月27日に旧雲部小グラウンドでおこなわれた第32回くもべふるさと夏まつりの司会を本校放送部がさせていただきました。総踊り、ダンスや太鼓のパフォーマンス、焼きそ・・・
続きを読む ...
吹奏楽部 第71回丹波篠山デカンショ祭 ヤグラ演奏会 参加

投稿:08月16日
8月15日(木)に行われたデカンショ祭のヤグラ演奏会に参加をしました。 1、2年生の新体制となって初めての校外での演奏です。市内の小中高学校4校が参加をして、お・・・
続きを読む ...
引退試合 男子バレーボール

投稿:08月16日
6月3日(月)3年生の引退試合を行いました。 3年生の力強いプレーに圧倒される場面もありましたが、1・2年生の新チームも粘り強くプレーし、一進一退の攻防が繰り広・・・
続きを読む ...
夏休みの練習(女子バレーボール部)

投稿:08月15日
8月31日、9月1日の後期リーグ戦に向けて、練習しています。現在、選手が10名(2年生3名、1年生7名、)、マネージャー2名(1年生)です。 リーグ戦では、1部・・・
続きを読む ...
吹奏楽部 新体制でスタート

投稿:08月15日
3年生が引退して新体制での吹奏楽部がスタートしました。1・2年生11名での出発です。 現在は、8月15日のデカンショ祭りで行われるやぐら演奏会に向けて演奏曲を練・・・
続きを読む ...
大会報告(県総体)男子バレーボール

投稿:08月05日
6月1日(土)県総合体育大会が行われました。 本校の会場は、神戸学院大学附属中高等学校でした。 一回戦 篠山鳳鳴 1(25-22 21-25 23-25)2 関・・・
続きを読む ...
第69回全国高等学校軟式野球選手権兵庫大会の報告とお礼(軟式野球部)

投稿:07月30日
7月24日(水)より三田城山公園野球場にて第69回全国高等学校軟式野球選手権兵庫大会が行われました。本校は初戦に県立播磨農業高校と試合をし、10-0で勝つことが・・・
続きを読む ...
第76回兵庫県高等学校ユース 陸上競技選手権丹有予選会

投稿:07月26日
7月21日(土)・22日(日)に三木防災公園陸上競技場で開催されました。両日とも気温が35℃を超える酷暑の中、本校生徒は県大会を目指して頑張りました。県大会は8・・・
続きを読む ...
吹奏楽部 兵庫県吹奏楽コンクール西阪神地区大会 出場

投稿:07月23日
7月21日(日)に三田市の郷の音ホールで開催された第71回兵庫県吹奏楽コンクール第47回西阪神地区大会のS部門で出場しました。この日に向けて部員16名が自分自身・・・
続きを読む ...
第106回全国高等学校野球選手権兵庫大会報告

投稿:07月23日
第106回全国高等学校野球選手権兵庫大会は1回戦で兵庫高校に敗れました。 勝利の報告ができず残念ですが、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。 ・・・
続きを読む ...
7月 華道部 活動

投稿:07月11日
7月8日(月)に華道部活動をしました。本日が1学期最後の部活動となります。 回数を重ねるごとに、それぞれのイメージを出していくことができるようになりました。また・・・
続きを読む ...
第69回全国高等学校軟式野球選手権兵庫大会(軟式野球部)

投稿:07月11日
7月24日(水)より三田城山公園野球場にて第69回全国高等学校軟式野球選手権兵庫大会が行われます。3年生にとって最後の大会となります。まずは初戦突破を目指し、勝・・・
続きを読む ...
「民謡魂 ふるさとの唄」のテレビ放映について(デカンショバンド)

投稿:07月08日
デカンショバンドは、地元丹波篠山の伝統文化を継承しようと様々なイベントに参加し積極的に活動しています。先日は、NHKの「民謡魂 ふるさとの唄 ~兵庫県丹波篠山市・・・
続きを読む ...
6月 華道部活動(文化祭)

投稿:06月24日
6月13日、14日の文化祭で、華道部では各部員の作品展示を行いました。タイトルは「極彩色展」です。ひとり一人が花と花器を選んで活けました。文化祭では、色とりどり・・・
続きを読む ...
第77回兵庫県高等学校選手権(水泳部)