バナー画像


平成31年度 前期

 

928日 第40回体育祭

 

 今年度は来年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに関する学習活動の一環として応援メガホンの製作、就業技術科2年生のオリンピック・パラリンピック調べ学習の展示、ボッチャ体験コーナーを実施しました。

来賓の皆様をはじめ、保護者、卒業生、中垣内自治会等、多くの方々にご来校いただき、ありがとうございました。

 また、「玉入れ」や「新はりま音頭」に参加いただき、たくさんの方々と交流を深めることができました。天候が危ぶまれましたが、雨も降らず、無事に体育祭を終えることができました。

 生徒は最高に輝いていました。

 

総合優勝    2年生

準優勝     3年生

準優勝(同点) 1年生

 

①全校体操      ②RunRunRun

③過ぎたるは及ばざるが如し         ⑤綱引き

⑤車椅子スラローム            ⑥走って走って

⑦玉入れ                  遠くへとばそう

⑨跳べ!一発大逆転   
⑩キッキングローリングスナイパー     バランス競争 

⑫学年対抗リレー    新はりま音頭

○第2学年オリンピック・パラリンピック調べ学習掲示

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

◎9月27日 前期終業式

前期終業式を挙行しました。

はじめに

陸上競技の兵庫ID記録会等で優秀な成績を収めた

のべ10名の生徒の表彰伝達を行いました。

教頭先生のお話では、

「前期を振り返って」「東京パラリンピックについて」「時間を大切にしましょう」について

お話がありました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎9月25日 第40回体育祭予行

秋晴れの空の下

40回体育祭の予行を実施しました。

開会式、閉会式の隊形の確認や個人種目、団体種目の競技の流れを確認しました。

生徒全員一生懸命取り組みました。

 

玉入れ  新種目 キッキングローリングスナイパー
バランス競争 新はりま音頭

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎9月19日 新ALTの先生の着任

ALTのマイケル・アヤラ先生が着任されました。

主に普通科・職業科の英語の授業でお世話になります。

3年生「英語会話」の授業では、

生徒1人ひとりが英語で

マイケル・アヤラ先生に自己紹介を行いました。

放課後には部活動で、

授業担当者以外の生徒も一緒に楽しく活動しました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

◎9月18日 就業技術科3年生第二回地域販売実習

本校寄宿舎玄関、ホームメイキング室にて

就業技術科3年生第2回販売実習、喫茶サービスを行いました。

製作実習で作っている

「生産(木工)・工芸(陶工)・園芸・環境(皮革)」の

4つのコースの商品を販売しました。

喫茶サービスでは、技能検定の学習の一環として

来校していただいたお客様にドリンクのサービスを行いました。

多くの近隣住民や企業の方々に本校の教育活動について知っていただき、

よい交流の機会となりました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

◎9月12日 お月見会

9月12日に、中秋の名月の前日でしたが寄宿舎でお月見会をしました。前夜はものすごい雷雨でしたが、当日はさわやかな秋風が吹いて、クーラーも必要ないぐらいのとても過ごしやすい夜でした。
普段はのんびりと月を眺める機会などあまりない日常ですが、すすきや秋の花を飾り、風情がある中で、月が出るのを心待ちにしていました。しかし、残念ながら厚い雲に月が覆われて見ることはできませんでした。でも、みんなでいろんな話をしながらおやつのスィートポテトをいただきました。
涼しげな虫の声に心を癒され、秋の味覚とおしゃべりを楽しむことができるのは寄宿舎ならではの楽しみの一つです。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

◎9月3日
神戸少年支援センターより3名の方を講師にお招きし、
「適切な人間関係を築くために」をテーマとした講演会を
行いました。
日常生活で起こりうる状況を生徒がロールプレイを行いながら、
対人関係において
お互いがいやな思いをしないために、
男女の対等な関係及び相手を尊重する意欲や態度を学びました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

◎9月2日

全校集会を実施しました。
はじめに、
のじぎくスポーツ大会(ソフトボールの部、水泳の部)、たつの市人権文化をすすめる市民運動、
兵庫県特別支援学校技能検定、全国商業高等学校協会主催検定で優秀な成績を収めた、
のべ59名の生徒の表彰伝達を行いました。
校長先生のお話では、
今年度の目標「気持ちの良い挨拶をしよう」について、
「周りをみて行動できること」についてお話がありました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎7月19日
全校集会を実施しました。
はじめに、
陸上競技、卓球競技、合気道昇級審査、日本漢字能力検定で
優秀な成績を収めた、のべ29名の生徒の表彰伝達を行いました。
校長先生のお話では、
1年生は、
「入学から7月までの学校生活をふりかえって」
2年生は
「修学旅行事前学習(東京オリンピック、パラリンピックムーヴメント)について」
3年生は
「進路選択について」
それぞれお話がありました。
また、生徒指導部長からは、
「夏休みの過ごし方について」、「命を大切にする」、「時間を大切にする」ことについて、

お話がありました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

◎7月12日
相生市にある「羅漢の里」にて、
第2学年生徒が野外活動を実施しました。
午前中は、
火起こし、食材準備などのバーベキューの準備を協力しながら行い、
美味しくいただきました。
午後からは、
川遊び、アスレチック、遊具、バドミントン、散策などを楽しみました。
豊かな自然の中での様々な活動を通して、
普通科・職業科・就業技術科の生徒が
友情を深めつつ余暇の過ごし方を学ぶ良い機会となりました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎7月10日、11日
本校寄宿舎集会室にて、
就業技術科1年生が
販売実習をおこないました。
製作実習で作っている
「生産(木工)・工芸(陶工)・園芸・環境(皮革)」の
4つのコースの商品を販売しました。
地域の郵便局や商業施設へ生徒自ら作成したチラシを持参し、
ご協力をお願いするなど
事前に広報活動を積極的に行いました。
その結果、たくさんの方に来校していただき、
ほぼ、売り切れとなりました。
次回は10月30日(水)~31日(木) 赤とんぼ広場にて行う予定です。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎7月7日
本校寄宿舎にて、夏祭りを開催しました。
普通科・職業科の生徒が企画、運営を行い、
各棟の工夫を凝らした模擬店や、全体での花火大会など
大いに盛り上がりました。
地域の方々や子供会、保護者、卒業生等、多くの方々にお越しいただき、
楽しい七夕の一夜となりました。

 

○開会式、オープニング

 

 

○模擬店

 ベビーカステラ、パンケーキ(友愛上)

 

 

 アイス、飲み物(友愛下)

 

 

 ガチャガチャ(三省下)

 

 

 ヨーヨー釣り(啓成上)

 

 

○花火

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎7月3日、4日
就業技術科2年生対象の清掃講座を実施しました。
5月に実施した清掃講座に引き続き、
錦メンテナンス株式会社より講師をお招きし、
講義と実技指導をしていただきました。
講義では、
清掃の目的と手順、正しい道具の使い方、清掃場所における留意事項等を学びました。
実技では、
ガラス拭き、掃除機、自在ほうきに分かれ、
それぞれの清掃技術を学びました。

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎6月28日
相生市にある「羅漢の里」にて、
第1学年生徒が野外活動を実施しました。
午前中は、
火起こし、食材準備などのバーベキューの準備を協力しながら行い、
美味しくいただきました。
午後からは、
各グループに分かれ行動しました。
就業技術科の生徒は、
川遊び、アスレチック、遊具、バドミントン、散策など
普通科・職業科の生徒は、
多目的ホールでボッチャ
を楽しみました。
豊かな自然の中での様々な活動を通して、
普通科・職業科・就業技術科の生徒が
友好を深めつつ余暇の過ごし方を学ぶ良い機会となりました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎6月26日
就業技術科1年生が
職場見学を行いました。
見学先は、たつの市内の
パナソニックデバイスSUNX竜野株式会社
イオン竜野店
ヒガシマル醤油株式会社
でした。
分業作業やバックヤード陳列、工場での作業工程等、
各社の職場の様子を見学し、学習することができました。
 職業自立を目指す第1段階として、
就業に対する意欲・関心を高める
良い機会になりました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

 

◎6月27日(木)
揖保川図書館より、
「たつの市移動図書館車」が来校していただきました。
月1度の訪問ですが、様々な本の貸出ができます。
今年度も
生徒も教員も多数の利用がありました。
次回は7月9日(火)の予定です。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎6月21日と24日
1年生普通科・職業科の生徒が
校内作業実習を実施しました。
(株)旭ノ本金属工業所様の電気コード用ステップルを使った各種作業
(箱折り→数量数え→箱入れ→計量)を行いました。
生徒の作業態度や作業能力などを把握し、
今後の職場体験実習の基礎資料とすることを目的としています。
小さなステップルの扱いに苦戦していましたがそれぞれの生徒が集中し、工夫して取り組み、
無事に作業をやり遂げることができました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎6月20日
5名の生徒会役員の生徒が、本校代表として
県立龍野高等学校文化祭に参加しました。
本校の紹介・生徒会長の挨拶を全体会にて行い、
文化祭ステージ発表を鑑賞し、
模擬店・クラス展示を楽しみました。
また、体験コーナーやスタンプラリーなどにも参加し、
とても有意義な交流をすることができました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

◎6月14日
5名の生徒会役員の生徒が、本校代表として
県立山崎高等学校文化祭に参加しました。
本校の紹介・生徒会長の挨拶を全体会にて行い、
文化祭ステージ発表や
模擬店・クラス展示を鑑賞しました。
とても有意義な交流をすることができました。


 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎6月10日
令和元年度第1回学校保健委員会とあわせて、
西はりま消防組合たつの消防署救急隊員の皆様をお招きし、
教職員、保護者の方対象の
心肺蘇生法(AEDを含む)講習会を実施しました。
心肺蘇生法では、
心肺蘇生の手順を確認した後、
各グループに分かれ、実技を通して学びました。
アレルギー症状発症時の対応についてのシミュレーション研修では、
教職員が生徒役や引率教員役等に分かれ、
「食物依存性運動誘発アナフィラキシーの既往のある生徒が、
校外学習中に身体の痒みを訴えた時の対応」の想定で、
エピペンの使用を伴う本番さながらの緊急時対応を行いました。
講習会に参加した職員、保護者の方々は緊急時に落ち着いて対応できるよう
真剣に取り組みました。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎6月4日

学校正面玄関展示

播磨特別支援学校正面玄関飾り棚を、
生徒の活躍や学習成果をわかりやすく見ていただけますよう
リニューアルしました。
先日、行われました、のじぎくスポーツ大会での
陸上競技   表彰状とメダル
卓球     メダル
ソフトボール 盾、トロフィー
を展示しています。
また、就業技術科の「製作実習」の生産品として、
4コース「生産(木工)・工芸(陶工)・園芸・環境(皮革)」
それぞれの生産品を展示しています。
在校生の学習活動や部活動での頑張に
興味のある方は是非、
ご来校の際にご覧ください。


 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎5月31日と6月1日
姫路市中央体育館にて
第63回兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技が行われました。
本校から、森優斗さん、森本紫恩さんがダブルス、シングルスに出場しました。
会場の雰囲気にのまれることなく、
県下の強豪校を相手に気持ちでは負けていないプレイをしていました。
以下結果です。
<ダブルス>(森さん・森本さんペア)
 1回戦 vs宝塚北高校
● 5―11
    〇11―9
    〇11―4
    〇11―8       3-1で勝利
 2回戦 vs滝川高校
    ● 3―11
    ●10―12
    ● 5-11      0-3で敗退
<シングルス> 森本紫恩さん
  1回戦 vs報徳学園
    ● 5-11
    ●10-12
    ● 9-11      0-3で敗退 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎5月25日(土)
第13回のじぎくスポーツ大会「陸上競技の部」が
三木総合防災公園で行われました。
在校生と卒業生が出場し、
大活躍しました。
以下結果です。

《知的の部》
50m          

1年 宮下 時           7”61    銀メダル
1年 宮田 悠生          7”35    銀メダル
1年 石原 未菜          8”58    金メダル
100m         

2年 西川 聖龍         12”66    金メダル
2年 男子            14”40    銅メダル
800m          

2年 女子             3”10    4位
走幅跳         

2年 女子            3m 34     金メダル
4×100mリレー男子   宮下、宮田、西川、他男子1名    53”11 銀メダル
4×100mリレー女子   石原、他女子3名         1’06”52  金メダル
《身体の部》
1500m         3年男子1名           6’12”84 金メダル
卒業生           男子1名           10’15”11  銀メダル  

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎5月25日(土)
三木総合防災公園にて
第13回のじぎくスポーツ大会「ソフトボールの部」へ、
ソフトボール部員が出場しました。
強い日差しの中での試合でしたが、
選手たちは練習の成果を発揮し、頑張りました。
以下結果です。

・1回戦  共に歩む会A          6-8で勝利
・2回戦  高等特別支援学校A       3-4で惜敗
                     大会準優勝



--------------------------------------------------------------------------------

 

◎5月24日
第1回生徒総会と卓球部部員の壮行会を実施しました。
生徒総会では、議事として生徒会役員紹介や本年度スローガン、
年間行事計画等の説明がありました。
本年度の生徒会スローガンは、
「勇往邁進(ゆうおうまいしん)~それぞれの目標や夢に向かって進もう~」
に決定しました。
また、昨年度の決算報告や今年度の予算案の審議も行いました。
壮行会は、
5月31日に行われる
兵庫県高等学校総合体育大会卓球競技の出場を祝して実施しました。
県大会に出場する男子部員2名は、大会への意気込みを話した後、
生徒会から熱いエールをもらいました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

◎5月22日(水)、5月23日(木)
イオンモール姫路リバーシティーにて、
就業技術科2年生が第1回販売実習を実施しました。
製作実習で作っている
「生産(木工)・工芸(陶工)・園芸・環境(皮革)」の
4つのコースの商品を販売しました。
今年度初でしたが、いつものように大盛況の内に、
第1回販売実習を終えることができました。
第2回販売実習は、
令和元年7月10日(水)、11日(木)
場所は、播磨特別支援学校寄宿舎集会室にて行う予定です。

 


--------------------------------------------------------------------------------

◎5月20日
教育棟避難訓練(前期)を実施しました。
寄宿舎食堂が出火場所という想定で、
北グラウンドへ避難しました。
たつの消防署職員から消火器の使用法を学び、その後、
代表生徒、職員による消火器を使用した消火訓練を行いました。
避難や消火を通し、職員がそれぞれの役割分担を確認しました。
また、生徒には、災害が発生した時に、落ち着いて判断し、
適切に行動する姿勢を養うためのいい機会となりました。

 


--------------------------------------------------------------------------------

◎5月18日
総合リハビリステーション内
兵庫県スポーツ交流館2Fアリーナで開催された
第13回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「卓球の部」に
森 優斗さん、渡辺 温暉さん、他1名が出場し、大活躍しました。
以下結果です。

シングルス予選
森  優斗  金メダル
 渡邊 温暉  金メダル
 他  1名  金メダル
オープントーナメント
 森  優斗  2回戦敗退
 渡邊 温暉  1回戦敗退
 他  1名  3位

 

 


--------------------------------------------------------------------------------

◎5月17日
3学年対象の合同模擬面接を実施しました。
就職 、進学等、進路決定の時期を目前に控え、
面接場面における望ましいマナーや回答方法を
学習しました。実際に体験する機会を持つことや
日頃、関わりの少ない教員との面接を体験することで、
緊張する場面においても、自己表現できるようにすることを目的としています。
各グループに分かれ、生徒1名、面接官役の教員1名の個人面接形式で行いました。
面接では本番さながらの雰囲気で緊張しながらも一生懸命に質問の受け答えをしました。
待機生徒は、ビジネスマナーに関するDVDを見ながらメモをとり、面接に備えていました。


--------------------------------------------------------------------------------

514

株式会社みなと銀行様より講師にお招きし、

3年生対象のビジネスマナー講座を行いました。

社会生活で必要な基礎的な身だしなみマナーやルール、専門的な技能を

講義、実技を通して学ぶことができました。




◎5月14日と15日
錦メンテナンス株式会社様より講師をお招きし、
2年生対象の清掃講座を実施しました。、
講義では、清掃の目的、仕事としての清掃、マナー等学びました。
実技では、トイレ、モップ、ダスタークロスに分かれそれぞれの清掃技術を学びました。
社会生活に必要な衛生的な環境を整備する基礎的な知識・技能を学ぶことができました。
錦メンテナンス株式会社様は、播磨地域を中心に
病院、公共施設等の清掃を多く請け負っており、
昨年度に引き続き、本校生徒の体験実習にもご協力いただいています。



--------------------------------------------------------------------------------

◎5月12日(日)
第13回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会「水泳の部」が
三木山総合公園屋内プールで行われました。
本校から出場した選手が大活躍しました。
以下結果です。

結果:3-2 春井  恒行  25m自由形   タイム 11‘98秒 金メダル
   3-3 佐々木 翔英  25mバタフライ タイム 13‘01秒 金メダル
      他1名     50m自由形   タイム 31‘51秒 金メダル

--------------------------------------------------------------------------------

◎5月1日~5月2日
卓球部 3年2組森優斗さん、他1名が、
兵庫県高等学校総合体育大会西播予選大会(姫路市立中央体育館)
に出場し、5月下旬の県大会出場を決めました。
5月31日~6月1,2日に姫路中央体育館で行われる県大会に、
ダブルスとシングルス1名ともに出場します。
(シングルスでは初めて県大会出場を決めました)
以下結果です。

1 ダブルス(森ペア)(計103ペア出場)
   4回戦は、市川高校を3-2で破り、5回戦は姫路商業に敗退。
   しかし、県大会出場を決めました。
2 シングルス (計219名出場)
   <森さん>
   3回戦は、市川高校選手を3-0で破ったものの、
   4回戦は、龍野高校選手に1-3で敗退。    
   <他1名>     
   6回戦は、姫路工業選手を3-0で破り、
   7回戦では、結果優勝した太子高校選手を相手に、
   素晴らしいプレーで攻め善戦しました。
   県大会出場を決め、西播地区5位に入賞できました。

--------------------------------------------------------------------------------

◎4月29日
明石公園陸上競技場で
平成31年度兵庫県特別支援学校陸上競技交流練習会および記録会
が行われました。
5月25日に行われる、のじぎくスポーツ大会【陸上競技】に参加する
選手が、連休中の記録会に出場し、記録に挑戦しました。
以下、結果です。

平成31年度 春季交流記録会
 3年 福元剛士 100m        39”93(車いす)【昨年自己ベスト35”46】
 3年 男子1名 1500m       6’18”3    【昨年6’56”3】
 2年 男子2名 100m        15”10     【今季自己ベスト14”66】
         走り幅跳び     3m40㎝    【今季自己ベスト3m14cm】
 2年 女子   400m        1’28”97
 2年 山本爽来 ジャベリックスロー 10m68㎝
 1年 宮田悠生 50m        7”22
 1年 宮下 時 100m        14” 29
 1年 石原未菜 50m        8”48
 女子      4×100mリレー   1’08”31     優勝
 男子      4×100mリレー   56”49      4位




--------------------------------------------------------------------------------

◎4月28日(日)
ユニバー記念競技場で行われた、
第13回兵庫県のじぎくスポーツ大会「車いすの部」に
本校生徒の福本剛さんが出場し、大活躍しました。
以下結果です。

3年 福本 剛士
  800m  銅メダル
  1500m  金メダル



--------------------------------------------------------------------------------

◎4月13日(金)
離任式を行いました。
今春の異動や退職に伴い、20名の教職員が転出されました。
田中教頭先生をはじめ、転出された
8名の先生方が生徒に向け熱いメッセージをくださいました。





--------------------------------------------------------------------------------
◎4月9日(火)
対面式と部活動紹介を行いました。
対面式では、先輩らしい姿をした2,3年生と緊張した1年生が初めて対面しました。
部活動紹介では、今年度から新たに理科部、演劇・放送部、鉄道研究部がつくられ、
既存の各部と共に、普段の活動内容を実演するなど、工夫を凝らして紹介していました。
新入生は、部活動の体験入部を4回ほど経験し、5月中旬から、本格的に活動する予定です。



--------------------------------------------------------------------------------

◎3月30日(土)
卓球部 3年森優斗さん、他男子1名、
県卓球選手権大会(グリーンアリーナ神戸)にシングルスで出場しました。
2人とも、大舞台で自分の力を十分発揮しました。
以下結果です。
  男子1名  4回戦敗退
        1回戦  3-0 洲本実業高校 
        2回戦  3-0 東播磨高校
        3回戦  3-0 県立伊丹高校
        4回戦  2-3 姫路西高校
   森さん  5回戦敗退
        1回戦  3-0 東播磨高校
        2回戦  3-0 神戸宝塚高校
        3回戦  3-0 北須磨高校
        4回戦  3-1 姫路西高校
        5回戦  0-3 滝川高校

--------------------------------------------------------------------------------

◎4月18日(木)
創立記念日に新入生の歓迎と名前を覚えて親睦を深めるために寄宿舎創立記念祭を行いました。
午前中は食堂で各棟ごとにカレーライスとサラダ作りに挑戦です。
ピーラーを使ってのじゃがいもの皮剝き、じゃがいもは凹凸があるのでなかなか思うようにはいきません。玉ねぎは定番の目の痛さに耐えながら、時間がかかってもみんな一生懸命です。
ゴロゴロ野菜のカレーが好きなのか、大胆に大きくカットしました。
野菜を煮込んでいる間はいろいろなトークで盛り上がり、時々灰汁取りをしたり、かき混ぜたりしながら美味しいカレーができました。みんなで協力しながら作ったカレーは絶品で、どの棟の人たちも自分の棟のカレーが一番美味しいと思ったことでしょう。おかわりもして、お鍋は空っぽになりました。
午後からは体育館で職員も加わりボッチャをしました。自治会会長、舎務主任の挨拶の後、チーム発表。男女、棟も違うメンバーで、特に1年生は全く話したこともない人と緊張した雰囲気の中、スタートしました。試合が始まると自分の投球に一喜一憂し、味方の応援も忘れませんでした。試合が進むにつれ上手になって3試合が終わるころには狙った所に投げられるようになった人もいました。試合の後には、ジュース、お菓子を食べながら話に花を咲かせていました。
楽しい寄宿舎創立記念祭になったと思います。

◎4月8日(月)
夕食前に新入生の入寮式を行いました。
入学式を終えたばかりで親元からも離れての生活に不安いっぱいの中、緊張もありましたが、みんなしっかり自己紹介ができました。
在校生代表の挨拶では「分からない事があれば何でも聞いて下さい」と心強い言葉をもらい、安心できたことでしょう。
新入生代表の挨拶でも「早く生活に慣れるよう頑張ります」と、これから始まる寄宿舎生活に意欲を見せてくれました。
初めての夕食はハンバーグ。みんな美味しく完食しました。

◎4月8日(月)
第53回入学式を挙行しました。
気候も良く、とても過ごしやすい気温の中、
厳粛に式は行われました。
当日は多くの来賓や保護者の方々に御臨席を賜り、
ありがとうございました。
新入生代表の力強い宣誓があり、
49名(普通科・職業科:17名、就業技術科:32名)が
播磨特別支援学校の新たな一員になりました。
それぞれの夢に向けて頑張ってくれることを教職員一同、
切に願っています。

◎4月8日(月)
着任式と始業式を実施しました。
着任式は、25名の先生が着任しました。
始業式は、2・3学年や校務専任の先生の紹介がありました。
校長先生からは、「気持ちのいい挨拶は、人間関係の基本。
今年度は気持ちのいい挨拶ができるようになろう。
新入生や新着任の先生にも積極的に挨拶を。」
というお話がありました。

◎4月6日(金)
新しい年度が始まりました。
昨年同様、今年度も、様々な出来事をお伝えしていきますので、
是非ご覧ください。



ページトップへ戻る。


 
Copyright(C)2012 兵庫県立播磨特別支援学校 All Rights Reserved.