◆ 平成27年度 尼工NEWS ◆

平成27年度のニュース

マラソン大会 2月10日


武庫川河川敷を男子10km、女子5km走りました。
写真はこちら
1学年地域清掃 2月2日


学校周辺の地域清掃を1学年全員でおこないました。
写真はこちら
北海道修学旅行 1月29日〜2月1日


北海道ルスツリゾートスキー場でのスキースノーボード実習、小樽市街観光を行いました。
修学旅行中の様子はブログで
2学期球技大会 12月16日


ソフトボール、サッカー、バレーボールをクラス対抗で行いました。
写真はこちら
校外学習(2学年) 11月27日

行き先:BSCウォータースポーツセンター(滋賀県大津市) 
活動内容:カヤック体験、バーベキュー

写真はこちら
マイコンカーラリー 11月21日

本校体育館でマイコンカーラリー近畿地区大会が行われました。

写真はこちら
出前授業 11月19日

 出前授業を近畿ダクト工事業協同組合潟сuサダイナミックス様に行っていただきました。

写真はこちら
尼工祭 11月3日

多くの方に来校いただきありがとうございました。

写真はこちら
第2回オープンハイスクール 10月10日

2回目となるオープンハイスクールは実習体験型で行いました。

写真はこちら
就業体験学習事前セミナー 10月6日

「インターンシップ」の事前学習として、兵庫県中小企業家同友会様のご協力の下、「事前セミナー」を開催いたしました。 第1部は会を代表されて東本利雄様より、これまでのご自身の生き様を通して、働くことの苦しさ、そして楽しさや喜びを感情豊かにお話しいただきました。

写真はこちら
生徒総会 7月15日


写真はこちら
球技大会 7月13日


写真はこちら
近畿高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会 6月20日

女子63kg級 兼子風彩 第3位
男子62kg級 渡邉 海 第2位(インターハイ出場)
体育大会 6月10日

系列対抗 優勝:MA系列 準優勝:MB系列
学年別クラス対抗  1年5組 2年MB組 3年E組

写真はこちら
新入生オリエンテーション合宿 4月23日〜4月24日

本校に入学した目標を明確にし、積極的に自らが学び高校生活を充実したものにするための意識確認を行うことを目的に、兵庫県立総合体育館で1泊2日のオリエンテーション合宿を行いました。

写真はこちら
入学式 4月8日
4月8日に入学式が行われました。
本年度は200名の新入生が入学しました。

写真はこちら

◆ 平成26年度 尼工NEWS ◆


平成26年度のニュース

就業体験発表会 3月6日
・多くの企業、団体の方に来ていただきました。
 ありがとうございました。

写真はこちら
第67回卒業証書授与式 2月25日
・卒業生徒163名
 
写真はこちら
耐寒マラソン大会 2月3日
・武庫川河川敷公園
 第1、2学年生徒
 男子10km 女子5km

写真はこちら
2学年修学旅行 1月21日
・平成27年月21日(水)〜1月24日(土)
 北海道 マウントレースキー場 および 小樽市内

写真はこちら
2学期終業式 12月24日
・第24回建築科製図コンクール
 優秀賞 建築科3年生2名
 佳作  建築科2年生2名、1年生2名
・技能検定 機械加工普通旋盤作業2級合格 機械科3年生1名
・漢字検定2級合格 電子科2年生1名
・第8回高校生韓国語大会 奨励賞 電気科2年生1名
・全国製図コンクール校内大会 最優秀賞 電気科3年生1名
写真はこちら
12月全校集会・伝達表彰 12月1日
・第53回兵庫県高校新人ウエイトリフティング選手権大会
 男子85kg級 第1位
 男子62kg級 第4位 第5位
 女子63kg級 第2位
・兵庫県工業教育フェア リモコン式ロボット部門  電子科 第3位
・兵庫県高等学校茶道研鑽会 優秀賞
・”世界のダ・ヴィンチを探せ”高校生アートコンペティション  建築科 入選
写真はこちら
兵庫県工業教育フェア 11月9日

兵庫県工業教育フェアリモコン式ロボットの部 電子科チームが3位入賞しました。

第2回オープンハイスクール 10月11日

第2回オープンハイスクールを行いました。
多くの方に参加していただきました。
ありがとうございました。

写真はこちら
創立記念日 9月21日

9月21日に創立77周年を迎えます。




2学期始業式表彰式 9月1日
夏季休業中の表彰も行われました。
・第64回西日本工高建築連盟主催 工高生の建築デザイン展入賞
・第68回兵庫県民体育大会ウェイトリフティング少年男子
個人85kg級優勝、第2位、団体5位
・尼崎市民選手権水泳競技大会 男子200mメドレーリレー第2位
・平成26年度秋季兵庫県高等学校野球大会阪神地区第3代表
・高校生ものづくりコンテスト兵庫県大会電気工事部門第6位
・高校生ロボットセミナー発表会理事長賞   写真はこちら
オープンハイスクール 7月23日

たくさんの中学生、保護者の方に参加していただきました。
ありがとうございました。



写真はこちら
体育大会 6月11日

今年度も天候に恵まれ無事体育大会を開催することができました。
各クラス全力を尽くして頑張りました。

今年の優勝は、MA系列(機械科B組)でした。

写真はこちら
若年者ものづくり

若年者ものづくり競技大会電気工事部門に本校電気科3年生が出場しました。
兵庫県予選 第2位
近畿大会 第3位

写真はこちら
1年オリエンテーション合宿 4月24日〜25日

入学時に、学校でのルールやマナーを守り、なかまづくりができるよう、1年生は毎年オリエンテーション合宿を行っています。
今年度は、西宮の兵庫県立総合体育館で行いました。

写真はこちら
入学式

4月8日に入学式が行われました。
本年度は199名の新入生が入学しました。

写真はこちら

◆ 平成25年度 尼工NEWS ◆

平成25年度のニュース

平成25年度 尼工祭 11月16日(土)

今年度も尼工祭が開催されました。
ステージ発表・展示・模擬店など内容盛りだくさんです。

写真はこちら
育友会生活指導部主催研修会 11月9日(土)

『身体ほぐし運動と器具を用いたウェイトトレーニング』
育友会主催で、午前中に2時間、本校教員指導の研修会が開催されました。23名の保護者の方にご参加いただきました。

感想はこちら
平成25年度 第1回オープンハイスクール 7月23日(火)-24日(水)

たくさんのご応募ありがとうございました。
第1回オープンハイスクール、無事終了しました。
第2回は、10月12日(土)の予定です。

写真はこちら
さつき茶会 (茶華道部)

6月1日(土)阪神尼崎駅前の中央公園で、第60回尼崎皐月展が行われ、本校茶華道部も他校と一緒にお茶席をもうけ、訪れた市民の皆さまに静かな時間を過ごしていただきました。稲村和美尼崎市長も来ていただき、一服のお茶を楽しまれ後、最後に記念写真を撮っていただきました。

茶華道部のページはこちら
3年工場見学 5月30日

3年生は、進路学習に役立てるため、毎年近隣の会社で工場見学をさせていただいています。
各科ごとに、関連企業の工場を見学させていただきました。

写真はこちら