学校の様子(城崎小学校) 〜その2〜
「6月日誌」 城崎尋需高等小学校(学校日誌より)
【6月1日(月)】(震災当日)
授業、前日の通り合同にて行い、終わって各学級別に授業及び調査をなす。
本日、出席337名なり。漸次増加するもののごとし。
町民、漸く覚醒。毎日交替日役に従事する者多し。
各地奉仕作業団また続々来町。焼け跡の整理に従事せり。
<社会>
町民、漸く覚醒。毎日交替、日役に従事する者多し。各地奉仕作業団また続々来町焼け跡整理に従事せり。
【6月2日(火)】11日目
本日、出席341名
合同体操を行い、城崎校行進歌を合唱せしめ、志気を鼓舞する。
古教科書の配布及び慰問袋を配布す。職員一同、古教科書、配給品の整理に多忙を極む。
【6月3日(水)】12日目
本日、出席341名
主事会あり、校長郡役所に出張。職員及び児童救済方法にっき協議す。
給付状況を調査し、衣服、雨具を給与す。
【6月4日(木)】13日目
本日、出席341名。午前8時始業とす心創礼の後、各学級毎に林問学校をなす。場所は、東山公園・愛岩山・墓地・水源地・ホテル・公園・校庭・温泉寺・薬師公園等を随意使用することとせり。午後1時より全生徒招集、校舎焼け跡の整理作業をなしむ。1時間余りにわたって行う。全児童緊張して作業に従事、大いに進渉す。終了後、粟おこしを与う。慰間品の来着大変多し。神戸市教育会より配給のもの文具類多数役所より到着せり。
【6月5日(金)】14日目
午前8時始業。朝来降雨はげしかりしもよう、ようやくにしておさまり児童参集す。出席347名
なり。神戸市教育会寄贈の文具、裁縫具類及び死者ある者に対し、東大寺慰問袋等を配布す。
午後1時より焼け跡作業をなす。今津青年7,8名伝え聞き児童と共に作業に従事せり。
【6月6日(土)】15日目
行事、前日の通り。運動靴を配給す。
小学校佼舎破損調べ、児童罹災調査、職員罹災調査をなす。
氷上郡青年団数・十名、校庭後片付けに従事、即亥にして去る。
学籍簿は校長住宅に、他の書類は一時警察署の一隅を借しておく事となる。
【6月7日(日)】16目目

各職員日曜出勤、校務整理に従事せり

【6月8日(月)】17日目
学校授業平日の通り。
朝礼後、校庭の美化作業を行はしむ。
慰間袋を全部に配給す。
【6月9日(火)】18日目
有馬郡奉仕青年団及び小学校児童より送られたる花束を配給す。
極楽寺、天理教、薬師堂の状況視察をなし、梅雨期授業の予定をつくる。
続きを読む→