|
令和2年度版 学校案内(pdf)
「県立学校環境充実応援プロジェクト」事業内容(pdf)
本校卒業生の方へ「日本学生支援機構奨学生予約採用について」
令和2年度 各種奨学金の申請について
令和2年度 使用教科用図書(pdf)
令和3年度 使用教科用図書(pdf)
|
|
令和3年度 生徒募集要項(pdf)
令和3年度 専修コース生徒募集要項(pdf)
令和3年度 編入学考査実施要項(pdf)
令和3年度 転入学考査実施要項(pdf)
|
 |
学校紹介の動画を作成しましたのでご覧ください。
神戸工業高校紹介動画(R2年8月作成 mp4ファイル190MB BGMあり)
※「ファイルを開く」ボタンを押したのち、動画が再生されるまで少し時間がかかります。
|
 |
各種証明書の申請について(pdf)
令和2年度 学年別徴収金について(pdf)
令和2年度 学力検査の教科別得点の簡易開示について(pdf)
|
 |
令和2年度年間行事予定 |
令和2年度3学期行事予定 |
1月・2月行事予定 |
 |
クリーンプロジェクト(1年生)が行われました(1月20日)
防災(津波)避難訓練が行われました(1月13日)
3学期始業式が行われました(1月8日)
2学期終業式が行われました(12月24日)
学年別の行事が行われました(12月18日)
福祉施設訪問を行いました(12月17日)
第2回オープンハイスクールが行われました(11月26日)
学年別の行事が行われました(11月6日)
クリーンプロジェクト(4年生)が行われました(11月4日)
第1回オープンハイスクールが行われました(10月30日)
いじめ防止講演会が行われました(10月19日)
クリーンプロジェクト(3年生)が行われました(9月30日)
生活体験発表神戸地区大会が行われました(9月11日)
2学期始業式が行われました(8月27日)
生活体験発表校内大会・終業式が行われました(7月31日)
生徒総会・生徒会役員選挙が行われました(7月22日)
育友会総会が行われました(7月3日)
教育活動を再開しました(LHRの後、3時限目より授業を行いました)(6月1日)
「登校可能日」を実施(健康状態や課題の確認の後、教科書配布を行いました)(5月29日)
「登校可能日」を実施(久しぶりに生徒が登校し、健康状態や課題の確認を行いました)(5月22日)
令和2年度入学式に代えて「新入生への説明会」を行いました(4月9日)
令和2年度第1学期始業式に代えて「在校生への説明会」を行いました(4月8日)
|
 |
|
兵庫県立神戸工業高等学校 |
所在地 |
〒652-0863 神戸市兵庫区和田宮通2−1−63 |
|
兵庫県立神戸工業高等学校 事務室 |
|
TEL |
078-651-2811 |
FAX |
078-651-2812 |
|
Copyright (C) 2011 兵庫県立神戸工業高等学校 All rights reserved. |