兵庫県立東灘高等学校
〒658-0023 神戸市東灘区深江浜町50番
TEL 078-452-9600 FAX 078-452-9601

学校概要 特色類型 高大連携 アクセス 登校許可願 警報・スト 東灘高校 Q&A
 学校概要
  学校経営教育課程
 学校評価
 校歌・沿革
 アクセス
 年間行事予定
部活動
行事予定
高大連携講座
進路指導
各種証明書(卒業生)
学校新聞・広報誌
教育課程研究指定校事業
学校いじめ防止基本方針
東灘高校 Q&A
心のサポート
同窓会
PTA
感染症時の登校許可願い
警報発令時・交通スト
ふるさとひょうご寄付金
空手道部全国大会出場支援

自然科学部
神戸新聞に特集記事!

平成29年3月2日の神戸新聞に自然科学部の活動の様子が特集されました。

これまでと違い、東灘高校 自然科学部だけの特集であったのでとても嬉しく感じています。

これまでの活動が評価されたことを実感しています。

これからは、神戸層群の化石調査や化石を使った体験イベントを、地域の中学校や高校などど共同で実施していくなど、活動を拡げていくことができればと考えています。

新聞記事          当日の撮影の様子
平成29年3月2日、神戸新聞 撮影の様子
(クリックすると大きな画像をご覧いただけます)


★★第60回 日本学生科学賞 兵庫県コンクールで佳作を受賞!★★


第60回 日本学生科学賞 兵庫県コンクールで佳作を受賞

第60回 日本学生科学賞 兵庫県コンクールで佳作を受賞

第60回 日本学生科学賞 兵庫県コンクールで佳作を受賞

今年度は77作品の中で上位23作品に各種の賞が送られました。
私たち自然科学部は、その23作品の中に入ることができ、初めての出品で初受賞と、大変嬉しい結果となりました。
受賞した全作品が読売新聞の10月14日の朝刊に掲載され、私たち自然科学部も掲載されました。

今年度から1年生が幹部となり、少し不安な気持ちもありましたが、私たちの頑張りが認められる賞をいただくことができ、今後の活動の励みになっています。





2016年9月18日発行の朝日新聞の朝刊 神戸版に掲載されました。


(クリックすると大きな画像をご覧いただけます。)
2016年9月18日発行の朝日新聞の朝刊 神戸版


国営明石海峡公園神戸地区あいな里山公園で開催されたイベント「化石少年集合!神戸の植物化石展」へ、自然科学部が企画&運営した「化石掘り体験とエコバッグ作り」の様子が掲載されました。

化石掘り体験をしている小学生の横で部員が教えている様子や、自然科学部の部長(3年生の川上さん)のインタビューなどが掲載されました。

神戸層群の植物化石について活動を始めた2015年8月から、丸1年の節目のタイミングで、大きく掲載され、部員にとっても励みになったと感じています。

今後とも応援よろしくお願いします。


★2016年4月、自然科学同好会は「自然科学部」へ昇格しました!

兵庫県総合文化祭 自然科学部門 口頭発表 化石調査

「化石を通じた様々な世代間の交流、神戸層群という地域の魅力の発信」

2015年度は神戸層群の化石調査を活動の柱として、定期的に化石調査しました。この活動のために土地を管理している方々や神戸大学の先生方、神戸の植物化石を考える会の皆さん等、多方面の方々に協力をお願いし、実現することができました。

兵庫県高等学校総合文化祭 自然科学部門にて「地域連携による神戸層群の化石調査」として発表を行いました。

神戸の植物化石を考える会の皆さんとともに化石展示や化石掘り体験を行いました。

今後も協力をお願いしこれらの活動を継続、発展させていくことで、自然科学への探究心をより向上させ、「私たちの想い」を「形」にしていきたい、と考えています。
化石展示 化石掘り体験


【他にも様々な活動を活発に行っています】

◎青少年のための科学の祭典 神戸大会
「オリジナルキャンドル作成」を出展
体験人数266名
2015年9月6日の読売新聞の朝刊に本校の活動が掲載されました。

◎神戸高校「遺伝子を理解する分子生物学実験実習会」へ参加

◎須磨海岸にて生き物調査
アメフラシの卵など普段あまり見かけない動植物も
確認することができました。

◎科学実験や活動など
オランダの涙、手作り線香花火、まるごと卵プリン、
校内の畑での栽培、六甲自然観察会、など。

Copyright (C) 2015, Higashinada Senior High School. All Rights Reserved.