Top >部活動 >

淡路三原高校の部活動

総務部

  • メディア総合
  • 吹奏楽
  • 放送
  • ボランティア同好会
  • 文化部

  • 自然科学
  • 音楽
  • 書道
  • 食物
  • 英語
  • 美術
  • 茶華道
  • コンピュータ
  • ダンス
  • 郷土
  • 和太鼓
  • 体育部

  • 陸上競技
  • 卓球
  • バスケットボール男子
  • バスケットボール女子
  • ソフトボール
  • ソフトテニス男子
  • ソフトテニス女子
  • サッカー
  • バレーボール男子
  • バレーボール女子
  • 野球
  • 剣道
  • 柔道
  • 水泳
  • 野外活動

  • 部活動紹介

    総務部


    メディア総合

    昨年度から、新聞部、国語文芸部、写真部の3部がメディア総合部として活動しています。新聞班は、「淡路三原新聞」や「クロッキー」を発行、文芸班は部誌「Monoglang」の制作、写真班は行事撮影や作品制作など多様な活動をしています。



    放送

    放送部は、校内での様々な行事、放送コンテスト、地域の活動への協力などを行っています。今年は放送コンテストも全国大会が中止となり、県大会もメディア審査となりました。限られた範囲ではありますが、学校紹介の製作や、オンライン生徒総会の運営協力などの活動を行っています。秋以降に活動の幅が広がれば、作品作りに取り掛かる予定です。

                                   

    吹奏楽

    吹奏楽部は、学校行事はもちろん、学校外での依頼演奏など様々な場面で演奏しています。毎年の定期演奏会や夏のコンクールに向けて、よりよい音楽を目指して練習に励んでいます。これからも、皆様の心に響く、私たちらしい音楽を届けていきます。

    ボランティア同好会

    老人ホーム入居者の買い物の手伝い、サマーボランティアへの参加、障がい者支援施設の行事・各種イベント・子育て学習の運動会へ参加、文化祭に福祉施設の方を招待。今年度はあわじ市市政15周年記念でおのころ賞をいただきました。
    ボランティア同好会 ボランティア同好会 ボランティア同好会

    文化部

    自然科学

    自然科学部では、前年度に続いて近畿総文出場を目指し、物理、天体、地震等の各研究チームで競い合って研究をしています。新入部員も多数入部し、ますます活発に活動していきます。

    自然科学

    音楽

    音楽部では、混声合唱とギター演奏をメインに活動しています。個人の演奏や歌唱スキルを磨き、音楽の完成度を上げながら、みんなで心を合わせてひとつひとつの曲を作り上げる過程を楽しんでいます。

    文化祭作品

    書道

    私たち書道部は、様々な展覧会に向けて、一生懸命作品作りに励んでいます。部員は少ないですが、仲良く楽しく活動しています。恒例となった文化祭のパフォーマンスですが、今年も私たちらしい表現を目指し、頑張りたいと思います。
    文化祭作品 生徒作品


    食物

    文化祭でクッキー詰め合わせ(絞りだし・アイスボックス・スノーボール)、抹茶マフィン、ブラウニー、マフィン、炊き込みご飯を販売。今年の文化祭のバザーの新メニューを研究中。多人数で頑張っています。
    講演風景 講演風景


     

    英語

    英語部は、週に2回の活動をしています。英語指導助手(ALT)の先生と英会話やゲームを中心に英語を話す練習を行っています。英語をたくさん話すために、洋画鑑賞や英語のカードゲームをする時間もあり、英語を楽しみながら、文化を学習します。前年度は、夏に南あわじ市の姉妹都市であるアメリカのセライナ市からの十数名の生徒が淡路三原高校に来ました。その際、折り紙を通して一緒に活動しました。また、JICAの夏祭りやアジア国際子ども映画祭にかかる学校交流に参加し、世界中の人たちと交流する機会を持ちました。スコットランド人のALTアイヴァン先生と、日本では知ることのないイギリスの文化を知る機会も多く持ちたいと考えています。


    美術

    私たち美術部は、部員それぞれが興味のある分野の創作を楽しんでいます。文化祭では、部員数が少ないために、作品数も少なくなりますが、昨年よりも皆さんを魅了できるように工夫を凝らしていきます。
      ポスター  オブジェ

    茶華道

    日本の伝統的な茶華道の心に触れ、ただ礼儀作法を身に付けるだけではなく、季節のお菓子やお花などから四季を感じ、茶華道を通して出会う「一期一会」を大切にしながら活動しています。茶道は流派が裏千家で、講師は前川先生です。華道は嵯峨御流で、講師は藤井先生です
    お茶会風景 お茶会風景

    ダンス

     ダンス部は、みんなダンスが大好きで部活動に励んでいます。毎年、全国高等学校ダンスドリル大会を目標に日々練習しています。又、あわじ特別支援学校とのダンス交流会や南あわじ市での地域イベントに参加し、ダンスを通して地域活動に貢献しています。今後もチームワークを大切に日々練習に励み、地域との「つながり」を大切にしながら、色々な面で成長できるように頑張っていきたいと思っています。

    郷土

    兵庫県立淡路三原高等学校郷土部は、昭和27年に産声を上げました。当初は郷土研究や野外活動を目的として発足しましたが、当時の部員の間から、淡路人形の伝承に取り組もうという声があがり、淡路人形芸術協会などから人形を借りて練習をはじめました。初舞台は昭和28年秋の文化祭、外題は、郷土部の船出にふさわしい、おめでたい「式三番叟(しきさんばそう)」でした。その後、昭和35年頃から浄瑠璃も生徒が語るようになり、昭和61年からは三味線にも取り組み、現在では三業すべて生徒によって上演できるまでになりました。  半世紀あまりの郷土部の活動は、多岐にわたり、海外公演もハンガリー、カナダ、台湾、フランスと4回を数えます。全国高等学校総合文化祭への出演は12回。また、平成22年5月には、淡路島を訪れた皇太子殿下の御前で演技を披露する機会に恵まれました。郷土部の輝かしい活動はいずれも、永年にわたってご指導くださった歴代師匠や、淡路人形協会、淡路人形サポートクラブをはじめ、地域の方々のご支援の上に成り立っています。  現在、郷土部を巣立った卒業生は約500名。プロとして淡路人形座に入座した者や、アマチュア団体で活動を続けている者も数多く、次世代を担う淡路人形の後継者として日々稽古を重ねています。

    【実績】
     H 8. 8月   ハンガリー公演
     H10. 8月   第22回全国高等学校総合文化祭優秀賞受賞
     H14.12月   創部50周年記念式典
     H14.12月   カナダ公演
     H18. 8月   台湾公演
     H20. 8月   第32回全国高等学校総合文化祭出場
     H21. 1月   フランス公演
     H21. 8月   第33回全国高等学校総合文化祭出場
     H22. 5月   花みどりフェア視察の皇太子殿下の御前で演技披露
     H23. 7月   第35回全国高等学校総合文化祭出場
     H24. 6月   創部60周年記念式典並びに記念公演
     H24.11月   平成24年度兵庫県文化賞受賞
     H26. 7月   第38回全国高等学校総合文化祭優良賞受賞
     H26. 8月〜  5年間連続で東日本大震災被災地訪問

    ※他にも毎年の後継者団体発表会出場や、地域のイベント・催し、国際交流等を含め、年間約20回の公演に出演しています。
    講演風景 講演風景

    和太鼓

    和太鼓部は池田久美子先生のご指導のもと、南あわじ市中央公民館で週1回程度練習しています。昨年度は、地域の夏祭りでの演奏や特別養護老人ホームとの交流会だけでなく、東日本大震災被災地支援事業として宮城県石巻市・東松島市を訪問したり、近畿高等学校駅伝競走大会でのスタート前演奏など活発に活動することができました。演奏する楽曲も増えてきており、今年度も更なるレベルアップを目指します。

    講演風景


    体育部

    陸上競技

    私たち陸上競技部は、競技だけでなく、周りの人たちから信頼される部活動を目指し、日々活動しています。チームのスローガンである「努力は無限」を合言葉に、何事にも一生懸命に取り組みます。

    陸上

    卓球

    私たち卓球部は、男子は県大会出場、女子は県ベスト16を目標としています。高校から卓球を始めた人も多く、卓球をみんなで楽しむということをモットーにして、基礎練習を大切にしながら日々努力しています。
    卓球 卓球

    バスケットボール男子

     僕達バスケットボール部は「Play with Pride」をチームスローガンに掲げ、顧問である春田先生・坂本先生の指導のもと、技術的にも精神的にも自身に磨きをかけ、少しでも高い戦績を残せるよう日々精進しています。
     主な戦績:県ウィンターカップベスト16



    男バス


    バスケットボール女子

    私たちは県大会ベスト8を目標とし、日々練習に取り組んでいます。人数は少ないですが、一人ひとりが高い意識を持ち、『チームの和』をプレーに繋げることを心がけています。
    県新人 ベスト16




       

    ソフトボール

     私たちソフトボール部は、一勝でも多く勝ち進んでいけるように日々の練習に一生懸命取り組んでいます。新人戦頑張ります。応援よろしくお願いします。





    ソフトテニス男子

    僕たち男子ソフトテニス部の目標は、淡路No.1になり県大会でも「勝つ」チームになることです。そのために日々の練習から緊張感を持ち集中して取り組みます。1人1人が同じ目標に向かって一生懸命頑張ります。これからもよろしくお願いいたします。




    ソフトテニス女子

    女子ソフトテニス部は、2年生8名、1年生8名が汗と涙と笑いをともにしながら日々活動しています。今年は経験者のみということもあり,お互いに意見を出し合い,助け合いながら技術の向上を図っています。チーム力を高めることで個人でも団体でも県大会に出場できるよう日々練習に励んでいます。



    サッカー

    僕達サッカー部は、あ・・・挨拶。わ・・・輪。じ・・・時間。を大切に、み・・・観ること。は・・・ハードワーク。ら・・・らしさ。に拘り、日々活動しています。今後も、試合に勝つことだけでなく、高校3年間で成長し、社会で通用できる人を目指し、活動していこうと考えています。ぜひ、時間の許す限り、グラウンドまで足を運んで頂き、応援して頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

    サッカー

    バレーボール男子

    男子バレーボール部は高校からバレーボールを始めた選手も多く、基本的な練習を中心に日々努力を重ねています。毎年元旦に開催されるOB会では数多くの卒業生の方々と交流させていただいています。OB、家族の方々の声援に応えるべく、1勝でもおおくできるように頑張ります。

    男子バレー



    バレーボール女子

    私達は「誰からも応援してもらえるチーム」を心がけ日々練習に取り組んでいます。たくさんの方々の支えの中、感謝の気持ちを忘れず、インドアでは全国大会出場、ビーチバレーでは近畿大会優勝を目標に頑張ります。



    野球

    本校の野球部は部員数が少ないながらも部員一人ひとりが日ごろからの保護者・OB・地域の方々に感謝し、野球部の伝統のもと新たな歴史を築いていく者として『本氣』を楽しんで日々練習に励んでいます。ご声援の程よろしくお願いいたします。



    野球


    剣道

    私たち剣道部は、毎日先生方の熱心なご指導のもと、常に支えてくれる人々に感謝しながら稽古に励んでいます。近畿大会出場を、目標ではなく実現できるように精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。

    剣道練習風景



    柔道

    私たち柔道部は文武両道を目指し、一人一人が各大会でよい結果を残せるよう、日々の稽古に励んでいます。また高校から柔道を始めた部員も多く、技の研究や体づくりのトレーニング等、みんなで工夫しながら頑張っています。

    練習風景 練習風景

    水泳

    私たち水泳部は、“Rise Up (ひとつ上に)”をスローガンに、技術的、精神的、人間的に成長できるよう、日々精進しています。各々で掲げた目標達成に向け日々の練習に取り組んでいます。県大会、近畿大会、全国大会と目標が違う中で、それぞれが切磋琢磨しあい努力を重ねています。短期集中で練習時間が決められた中、文武両道にも努めています。

    練習風景

    野外活動

    野外活動部は四季折々の自然の野山を舞台に活動しています。山に登り、飯を作り、テントで寝て、雪とたわむれます。現在、四国や長野県での合宿をめざして、諭鶴羽山で体力作りに励んでいます。



    練習風景