令和6年6月
県立八鹿高等学校「ふるさとひょうご寄附金」募集について
本校は、「ふるさとひょうご寄附金」の応援メニューの1つ「県立学校環境充実応援プロジェクト」で寄附金を募集しています。
教育の一層の活発化を図るため寄附金活用事業を設定し、学校の特色づくりや部活動の応援等に充てます。
この制度をご利用いただくと、八鹿高等学校に直接寄附をしていただけます。
令和6年度の寄附金活用事業は下記のとおりです。応援をよろしくお願いいたします。
1 寄附金活用事業
八鹿高等学校事業テーマ | 具体的な事業内容 | 寄附金充当経費 | 事業費 |
全国大会出場等をサポート |
部活動で全国大会等への出場をサポートするための機器購入や出場経費の支援 |
楽器、トレーニング機器、遠征交通費、宿泊費等 | 500,000円 |
国際交流事業の推進 | オーストラリア短期語学研修の実施 |
研修旅費、交流事業実施経費 | 200,000円 |
2 寄附金手続き方法
(1)「寄附申出書」に必要事項をご記入の上、@本校窓口での直接申込 A郵送 BFAX C電子メール のいずれかの方法でお申し出ください。
(2)納入通知書を送付しますので、金融機関で振り込んでください。
現金での寄附を希望される場合は、学校窓口への持参又は現金書留で郵送をお願いします。
また、クレジットカード払い・口座振込(ATM・インターネットバンキングからの振込は不可)も可能です。
3 ふるさとひょうご寄附金による優遇税制
ふるさとひょうご寄附金額の内2,000円を超える部分について、確定申告することにより、一定の上限まで所得税と住民税から原則として全額が控除されます。
また、給与所得者は、ワンストップ特例制度を活用すると確定申告が不要になります。
詳しくは、兵庫県のホームページに掲示されていますのでご覧ください。
4 お問い合わせ窓口
〒667-0031 兵庫県養父市八鹿町九鹿85
兵庫県立八鹿高等学校 事務室
п@079-662-2176 Fax 079-662-2178
Eメール Youka_hs@pref.hyogo.lg.jp