わかあゆ分教室とは? |
わかあゆ分教室は隣接する『北播肢体不自由児機能回復訓練施設事務組合 わかあゆ園』に通園する児童生徒を対象とした兵庫県立のじぎく特別支援学校の分教室です。
わかあゆ園についてのお問い合わせは 〒679-0212 兵庫県加東市下滝野1283-1 TEL 0795-48-3074 FAX 0795-48-0671 へお願いします。 のじぎく養護学校は平成19年4月より”のじぎく特別支援学校”として新たなスタートをふみだしました。 |
教育の特色 |
・個別の指導計画に基づく個に応じた教育の推進 ・「自立活動」「合同学習」「個別学習」「日常生活の指導」を中心とした教育の推進 ・楽しい学校生活をめざす学校行事の充実 ・地域の人々や近隣の学校との積極的な交流 |
アクセスマップ |
![]() ・JR加古川線滝野駅下車 徒歩30分 ・神姫バス滝野町農協前バス停下車 徒歩35分 ・JR・神姫バス・滝野社インターバス停下車 タクシー5分 *播磨中央公園の北西、滝野温泉『ぽかぽ』を目印にお越し下さい。 加東市滝野周辺に入ると『ぽかぽ』の案内標識があります。 印刷用地図ダウンロード PDFファイル ![]() |
写真でご紹介するわかあゆ分教室 | |
![]() |
加東市役所滝野庁舎から播磨中央公園を抜け加西市に抜ける道を上りきると分教室の案内標識があります |
![]() |
わかあゆ園正面 バスや保護者の送迎はこの正面玄関で行われます。 園舎を通って、わかあゆ園北隣にある、わかあゆ分教室へ登校します。 |
![]() |
分教室全景 小鳥が教室に迷い込むこともしばしば。 |
![]() |
裏に畑があります。 児童生徒が季節の野菜を育てます。 16年度はイノシシにサツマイモを食べられてしまいました。 |
![]() |
車椅子洗車場完備 校外にでかけたあとはここで車輪を洗ってから入室します。 みんな大好きな洗車場です。 |
![]() ![]() |
天窓 分教室玄関を入り上を見上げると空が見えます |
![]() |
分教室で一番大きな教室 式典から体育まで、いろいろな活動に利用します。 |