令和6年7月16日(火)3・4時間目に本校の1年生全員が大学・公務員の
16講座の中から2講座を選択・受講しました。これからの進路実現にむけて
やるべきことを具体的に考える機会にしたいと考えています。
参加校 (順不動)
心理学・哲学・宗教学
神戸松陰女子学院大学
語学・国際関係学
関西外国語大学
経済・経営・商学
大阪経済大学
法学・政治学
神戸
学院大学
情報学/情報科学
大阪工業大学
教育学(教員養成)
武庫川女子大学
保育・幼児教育学
兵庫大学
医療技術/リハビリテーション学
兵庫医科大学
体育学・健康スポーツ科学
関西福祉大学
看護・保健学
神戸常盤大学
薬学
兵庫医科大学
芸術学
神戸芸術工科大学
家政・生活・栄養学
神戸
学院大学
理学
甲南大学
工学
兵庫県立大学
公務員
大阪法律公務員専門学校
遠方から参加していただいた大学や、複数の学部説明を受けていただいた大学もありました。大変ありがとうございました。
生徒たちにとって、自分の将来の進路を考える上で、とても有意義な2時間となりました。