学校概要
教育方針
校訓「自律・協同・創造」の精神を基本として、知性と徳性を備え、強い意志と健やかな体を持ち、広い視野に立って洞察し行動できる力を持った「こころ豊かな人間」 を育成する。
教育目標
1 家庭や地域と連携して、信頼される学校づくり、魅力ある学校づくりを推進する。
2 「紳士・淑女たれ」をモットーに、学校教育全体を通じて人間力を高める。
3 基礎・基本を大切にし、学力の向上を図り、生徒の希望進路実現を目指す。
沿革略史
全日制普通科の高等学校。国際文化系(グローバル・コミュニケーション)・自然科学系(サイエンス・サーベイ)の2つのコースを置き、卒業生は、国内外のさまざまな分野方面でめざましく活躍している。
昭和60年4月1日
兵庫県立姫路飾西高等学校開校
昭和61年3月10日
体育館竣工
昭和61年4月1日
英語・理数コ-ス各1学級新設
昭和62年8月10日
プ-ル竣工
昭和62年10月31日
開校記念式典挙行
昭和63年1月19日
校歌・校章披露式典挙行
平成2年1月8日
西オ-ストラリア州パ-ス市ケルムスコット高校と姉妹提携を結ぶ。7月ケルムスコット高校を訪問
平成6年10月29日
創立10周年記念式典挙行
平成14年4月1日
完全学校週5日制実施に伴い、
45分×7限×5日の授業実施
平成15年4月1日
英語コ-スを「グロ-バル・コミュニケ-ション・コ-ス」に、理数コ-スを「サイエンス・サ-ベイ・コ-ス」に改編する
平成16年10月30日
創立20周年記念式典挙行
平成21年4月1日
50分×6限(火・木7限)×5日の授業実施
平成26年11月 1日
創立30周年記念式典挙行
(様子はこちらより)