![]() |
Web公開講座 英語U |
![]() |
間接疑問の一種であるが、yes や no で答えられない質問の場合には疑問詞を文の始めに置かなければならない。yes や no で答えられる場合には、後に示しているように文の中に疑問詞が入る。
(1) What do you think you did to her?
彼女に何をしたと思っているのですか。
次の2つの文を比べて答えに yes や no を用いられるか、用いられないかを考えてみよう。
(2) Did he say where he met Tom?
彼はどこでトムに会ったか言いましたか。
この答えには、Yes, he did. や No, he didn’t. が用いられる。
(3) Where did he say he had met Tom?
彼はどこでトムに会ったと言いましたか。
この答えには yes や no が用いられないことは明らかである。