![]() |
Web公開講座 英語U |
![]() |
間接疑問文というのは、以下の例文から分かるように、平叙文の後に疑問文を付けたいという場合に、元の直接的な疑問文が間接的な疑問文に変化するということを扱ったものである。
各例文で後の文が疑問文の語順から肯定文の語順に変化していることに注意すること。また疑問詞のない疑問文では接続詞に if(〜かどうか)を用いる点にも注意すること。
(1) I will ask + What does he want to do?
→I will ask what he wants to do.
私は彼が何をしたいか尋ねます。
(2) I don’t know + What did he buy at that store?
→I don’t know what he bought at that store.
私は彼があの店で何を買ったか知らない。
(3) I don’t know + Is Ryota good at whistling?
→I don’t know if Ryota is good at whistling.
私は良太が指笛が上手かどうか知らない。
(4) I wonder + Is she married?
→I wonder if she is married.
彼女は結婚しているのかしら。