金属樹をつくってみよう
兵庫県立八鹿高等学校
自然科学コース
●どんな実験なの?
 物質は原子というとっても小さな粒子からできています。その原子が電気を帯びたものをイオンといいます。イオンには陽イオンと陰イオンがあります。金属は陽イオンになります。
 金属にはイオンになりやすさの順序があります。これをイオン化傾向といいます。
イオン化傾向の小さい金属がイオンになって溶けている水溶液にイオン化傾向の大きい金属を入れると、小さい方の金属が樹枝のように析出してきます。これを金属樹といいます。
 
   金属樹の顕微鏡ムービー 
    (3.0MB,1:07)
 
●実験のしかたは?
 
[銀樹の作り方]
 
1.硝酸銀水溶液をつくる。
 
2.硝酸銀水溶液を酸性にする。
 
3.銅線をらせんにしてひたす
 
4.銀樹の成長を観察する。
 
 
● いろいろな水溶液で金属樹を作ってみよう
1.塩化スズ (II) 水溶液と亜鉛
2.酢酸鉛(II)水溶液と鉄くぎ
3.硫酸銅(II)水溶液と鉄くぎ
 
 
●もっとくわしく知るために
「教師と学生のための化学実験」日本化学会編 東京化学同人(1987)
「新観察・実験大事典[化学編]」東京書籍(2002)