薬品庫内は、倒れた棚や傾いた棚から数百本の薬品が落下、破損、混合状態で床上に堆積した(*1) 床は焼けただれ、壁が一部破壊されて穴があいている(作りつけの棚ではない) | (*1)おおまかに分別し、スコップで緊急に除去、床表面に付着した酸については石灰で中和、内部に浸透したものについては未処置、廃棄すべき薬品については業者に処理を依頼する 作りつけの戸棚、はめ込み式試薬瓶整理棚等の必要性を痛感する |
| |
薬品庫の中の棚や劇毒物用戸棚は転倒せず 戸棚の中で薬品瓶の転倒あり、引き戸があけられなかった 実験台上のものは落下物で一部破損しているが、当日の準備で教卓上、トレイのものは無事 全壊・立入禁止の割には被害は少ない(*2) | (*2)下の階程被害は少ない化学が二階で不幸中の幸いであった |
| |
薬品庫は試薬瓶が散乱して、ドアがあかない ホルマリン等の破損で刺激臭がひどく近寄れない(*3) 化学は薬品整理箱に収めていたので被害は少ない | (*3)二ヶ月後にドアをこじあけ換気した後、業者に処理を依頼 耐震性薬品ロッカーを床に固定すると良い |
| |
薬品庫内の薬品棚一つが傾き、上部の薬品が落下、破損、流出、水道管破裂で準備室は水浸し(*4) | (*4)流出した液体類は回収不能、固体物は回収搬出 昨年改修工事をしたので、震度の割に被害が少なかった |
| |
コンクリート製薬品庫にひびが入る 薬品瓶庫内で転倒、落下破損、流出 反応して塩化アンモニウム生成 生徒用試薬瓶各種、棚より落下流出(*5) | (*5)流出した液は雑巾で吸い取り、水で希釈 |
黄リン、アルカリ金属は無事(*6) | (*6)バケツに砂をいれ、容器を埋めて保管 |
| |
薬品庫内の戸棚のガラス戸がはずれ、薬品瓶が落下散乱多くが破損して薬品が流出、飛散、混合状態となる(*7) (木製ガラス引き戸棚) | (*7)有機溶剤の揮発を待ち、pHを調整し希釈して流す |
温度計の破損によって水銀飛散(*8) | (*8)水銀をガムテープなどで集めた |
| |
毒物保管庫の重い金庫と耐震性薬品庫は、移動していたが中は異常なし アルカリ金属も無事(床面作りつけコンクリート戸棚) 生徒用試薬瓶、戸棚落下で飛び出して破損、溶液流出、混合(塩ビ製薬品庫二段重、開き戸施錠) | |
木製戸棚の中は薬品瓶総倒れ、4本破損、劇毒物でなし調整液の流出多し 塩酸、さらし粉教卓トレー中より落下、ガス発生 臭素瓶実験台より落下破損(*9) | (*9)しばらくドアをあけ広げて気体拡散 全て反応が終了してから片づける 水と反応しそうなものは少量ずつ処理する 水道管寸断で思うように作業できず |
薬品庫に保管していたものは、一部倒れ液体数本破損 戸棚の中で倒れるも戸開かず、転落まぬがれる(固定戸棚) アルカリ金属は無事(*10) | (*10)薬品瓶は仕切りのある容器に入れて保管する必要がある アルカリ金属は砂利の中に保管 |
| |
化学薬品庫廊下側壁一部崩壊、準備室側ドア開閉不能 内部は木製引き戸が動かず薬品瓶が一部転倒したのみ 生物は、下部ロッカーの奥行きがあったため転倒せず、瓶をゆったりと収納していたところが転倒した(*11) (作りつけ固定戸棚、上下二段ロッカー) | (*11)建物破損の割に薬品被害が少なかったのは、作りつけ固定戸棚に転落防止の横棒が一本通っていたことと、木製で重い引き戸の薬品庫が開閉しにくかったという点が幸いした |
| |
仕切り板のついた薬品箱に入った薬品は大部分助かる棚、机上にあった薬品の一部が転落、破損、流出 生徒用試薬は回収して大きな瓶で戸棚の下段に保管していたので無事(*12) | (*12)棒雑巾でふきとり流水で洗う |