左のメニューから受講したい講座の種類をクリックすると関係講座が表示されます。

●歴史講演会 【当日受付】 友の会共催
「姫路藩主の名君」
歴史研究の最前線。研究成果をお話しいただきます。
時間/各回14:00~15:30
場所/当館地階ホール
定員/100名(先着順)
費用/各回300円(友の会会員は無料)
【1】7月1日(日)「加古川から見る池田輝政と姫路藩」
姫路市立城郭研究室研究員 三角 菜緒 氏
【2】9月16日(日) 「本多忠政と姫路城下町」
前姫路市史編集委員 出口 隆一 氏
【3】11月23日(金・祝) 「姫路城に戻れなかった大名-榊原家-『姫路日記』をとおして」
姫路市立城郭研究室学芸員 工藤 茂博 氏
【4】2月17日(日) 「中興の君『酒井忠恭 』と刃傷事件」
播磨学研究所運営委員兼研究員 藤原 龍雄 氏