これまでの講座・講演会

 

 

 【2009(平成21)年度】

(1) 講演会
特別展・特別企画展講演会
演題 開催日 対象 講師 備考
京極夏彦の〈妖怪〉談義
2009/5/10
一般
京極夏彦
作家(※姫路市男女共同参画推進センター藍メッセホールで開催)
役に立たなかった船の発明
2009/8/2
一般
松木哲
神戸商船大学名誉教授
琉球王国尚家関係資料と伝来衣装について
2009/10/10
一般
志村絵里奈
那覇市歴史博物館学芸員
小林礫斎のミニチュア
2010/1/30
一般
岩崎均史
たばこと塩の博物館上席学芸員
特別展ワークショップ
講座名 開催日 対象 講師 備考
首振り妖怪をつくろう
2009/5/5、5/24
一般
香川雅信
 
歴史講演会「秀吉と播磨」
演題 開催日 対象 講師 備考
播州太平記と秀吉
2009/7/5
一般
橘川真一
ひょうご歴史文化フォーラム会長
有岡城と荒木村重
2009/10/25
一般
小長谷正治
伊丹市立博物館長
三木合戦と秀吉
2009/11/22
一般
宮田逸民
三木市文化財保護委員
秀吉の名残りと姫路城の特徴
2009/12/20
一般
中川秀昭
前姫路市立城郭研究室長
地域講演会「播磨を語る」
演題 開催日 対象 講師 備考
播州における浄土真宗の興亡
2009/6/6
一般
大谷昭仁
本徳寺住職
播磨の祭礼―一つ物を中心に―
2009/9/5
一般
曽根文省
曽根天満宮宮司
教信沙弥と播磨の念仏
2010/2/27
一般
長谷川慶悟
教信寺住職
(2) 講座
連続歴史講座(教養講座・入門講座)
講座名 開催日 対象 講師 備考
播磨の中世史(入門編)
2009/5/17、5/31、6/14(3回)
一般
前田徹
当館学芸員
古文書に親しむ 1
2009/10/31、11/14、11/21(3回)
一般
松井良祐
県立考古博物館学芸員
古文書に親しむ 2
2010/2/14、2/21、2/28(3回)
一般
前田徹
当館学芸員
れきはくアカデミー
演題
開催日
対象
講師
備考
妖怪マンガと民俗学
2009/6/7
一般
香川雅信
当館学芸員
兵庫の仏像―この20年の調査成果2―
2009/6/21
一般
神戸佳文
当館学芸課長
人類進化学概論
2009/7/26
一般
久保弘幸
県立考古博物館学芸員
播磨の祭り
2009/9/21
一般
小栗栖健治
当館館長補佐
城郭史への招待―首里城―
2009/11/8
一般
堀田浩之
当館学芸員
紅型をめぐって
2009/11/23
一般
今野加奈子
当館学芸員
江戸時代の源氏絵
2010/1/24
一般
五十嵐公一
当館学芸員
日本美術とミニチュア/ミニアチュール
2010/2/7
一般
橋村愛子
当館学芸員
(3) わく・ワークチャレンジ
実技講座
講座名 開催日 対象 講師 備考
篆刻教室
2009/5/30
一般
中澤光昭
元兵庫県立伊川谷北高等学校長
和太鼓づくり
2009/7/25
小学生及び保護者
杉本大士
太鼓屋六右衛門18代目
まがたまを作ろう 1
2009/8/1
小学生及び保護者
久保弘幸
県立考古博物館学芸員
まがたまを作ろう 2
2009/8/22
小学生及び保護者
久保弘幸
県立考古博物館学芸員
姫路はりこづくり
2009/8/29
小学生及び保護者
松尾隆
松尾隆工房
和凧づくり
2009/12/23
小学生及び保護者
井藤久士
日本凧の会会員
歴史の旅
講座名 開催日 対象 講師 備考
室津・飾磨―播磨の海と港めぐり―
2009/7/20
一般
松井良祐
県立考古博物館学芸員
中山寺・達身寺・古法華
2009/11/18
一般
神戸佳文
当館学芸課長
鬼ノ城と吉備の歴史空間
2010/3/13
一般
堀田浩之
当館学芸員
伝統行事の集い
講座名 開催日 対象 講師 備考
福崎町の浄舞
2009/10/4
一般
小栗栖健治
当館館長補佐
れきはくサマースクール
講座名 開催日 対象 講師 備考
れきはく館長がおくる れきはくサマースクール
2009/8/4、8/11、8/18、8/25(4回)
小学校5・6年生
端信行
当館館長
友の会イベントボランティアワークショップ「歴はく倶楽部」
イベント名 開催日 対象 講師 備考
紙つばめをつくってあそぼう
2009/4/19
一般
当館イベントボランティア
 
妖怪ぬりえ
2009/5/17
一般
当館イベントボランティア
 
缶バッジ・針金トンボをつくろう
2009/6/21
一般
当館イベントボランティア
 
七夕飾り・船をつくってあそぼう―木の船・紙の船・どんな船・・・―
2009/7/11
一般
当館イベントボランティア
 
ゾートロープをつくってあそぼう
2009/8/7
一般
当館イベントボランティア
 
WAKKUNと墨絵をかいてあそぼう
2009/8/8
一般
当館イベントボランティア
 
万華鏡をつくってあそぼう
2009/8/9
一般
当館イベントボランティア
 
お祭ハッピを作ろう
2009/9/20
一般
当館イベントボランティア
 
変わり屏風(パタパタ)をつくってあそぼう
2009/10/25
一般
当館イベントボランティア
 
シーサーをつくる
2009/11/15
一般
当館イベントボランティア
 
はごいた・コマ・干支の折り紙をつくってあそぼう
2009/12/20
一般
当館イベントボランティア
 
貝合わせとゲーム大会
2010/1/24
一般
当館イベントボランティア
 
おひな様をつくろう
2010/2/21
一般
当館イベントボランティア
 
でんでん太鼓をつくってあそぼう
2010/3/21
一般
当館イベントボランティア
 
(4) セミナー・研修事業
教員セミナー
講座名 開催日 対象 講師 備考
歴博でまなぼう(校外学習)
2009/8/4
県内小・中・高等学校の教員
冨士本健、小栗栖健治、神戸佳文
姫路市立書写中学校長、当館館長補佐、学芸課長
歴史授業の新プランづくり
2009/8/25
県内小・中・高等学校の教員
平良哲夫、神戸佳文、足立龍彦
兵庫県立香寺高等学校教頭、当館学芸課長、指導主事
博物館ボランティアコーディネーター養成セミナー
講座名 開催日 対象 講師 備考
博物館ボランティアコーディネーター養成セミナー
2009/12/5、12/12(2回)
一般
北村美香、当館職員、ボランティア
滋賀県立琵琶湖博物館特別研究員
解説ボランティア養成研修
講座名 開催日 対象 講師 備考
解説ボランティア養成研修(土曜コース)
2009/10/17、11/28、12/19、2010/1/23、2/13、3/6(6回)
一般
山本えり、当館職員
トータルマナー研究所副所長
解説
名称 開催期間 対象 講師 備考
特別展・特別企画展解説
2009/4/26〜2010/3/28
一般
当館学芸員
 
常設展解説
2009/4/1〜2010/3/31
団体
当館学習推進員
 
資料取扱研修会
演題 開催日 対象 講師 備考
美術(工芸)資料の取扱い
2010/3/18
県内博物館及び市郡町教育委員会の担当職員
今野加奈子
当館学芸員
ミニチュア資料の展示
橋村愛子
当館学芸員

 

 

  

    
▲ページトップへ