これまでの講座・講演会

 

 

 【2008(平成20)年度】

(1) 講演会
特別展講演会
演題 開催日 対象 講師 備考
東洋大姫路高校優勝までの野球部の歴史とエピソード
2008/6/1
一般
大久保強
東洋大学附属姫路高校野球部元部長
姫路工業高校と甲子園
2008/6/22
一般
福井薫
姫路工業高校元野球部監督
野球で得たもの
2008/7/6
一般
本屋敷錦吾
芦屋高校34回全国大会優勝時二塁手
たかが甲子園・されど甲子園
2008/7/20
一般
常本明
兵庫県高等学校野球連盟会長
山のカミ・里のカミ
2008/10/19
一般
神崎宣武
旅の文化研究所所長
神仏曼荼羅世界への旅
2008/11/23
一般
阿部泰郎
名古屋大学大学院教授
特別企画展ワークショップ
講座名 開催日 対象 講師 備考
回転アニメーション(ゾートロープ)をつくろう
2008/8/16、8/17
一般
堂野能伸
NPO法人 ひと・まち・あーと理事長
たんけん!!はっけん!!カミサマの森
2008/11/15
一般
橋村愛子
当館学芸員
親子ボトルシップ教室
2009/1/24、3/2
一般
神戸ボトルシップ愛好会
 
朝鮮通信使饗応料理に舌つづみ
2009/2/21、3/7
一般
松井良祐
当館学芸員
歴史講演会
演題 開催日 対象 講師 備考
室町期における赤松氏の拠点をめぐって
2008/6/15
一般
小林基伸
大手前大学准教授
戦国期赤松氏と播磨国衆
2008/9/7
一般
野田泰三
京都光華女子大学准教授
赤松氏がつくりだした播磨の原風景
2008/11/22
一般
中元孝迪
姫路獨協大学副学長
赤松氏の城郭
2009/1/11
一般
山上雅弘
県立考古博物館学芸員
地域講演会「播磨を学ぶ」
演題 開催日 対象 講師 備考
圓教寺と播磨の寺々
2008/6/8
一般
大樹孝啓
圓教寺住職
人生の四季を生きる
2008/9/28
一般
幹栄盛
鶴林寺住職
くらしの中の神さま
2008/12/14
一般
神栄赳郷
湊神社宮司
(2) 講座
連続歴史講座(教養講座・入門講座)
講座名 開催日 対象 講師 備考
自分史づくりの魅力
2008/9/6、9/13、9/20(3回)
一般
端信行
当館館長
城郭史への招待
2008/9/14、9/21、10/12(3回)
一般
堀田浩之
当館学芸員
古文書に親しむ 1
2008/11/29、12/6、12/13(3回)
一般
小栗栖健治
当館館長補佐
古文書に親しむ 2
2009/2/1、2/8、2/15(3回)
一般
前田徹
当館学芸員
れきはくアカデミー
演題 開催日 対象 講師 備考
旧石器時代の村
2008/7/13
一般
久保弘幸
当館学芸員
幻灯とおばけ
2008/8/31
一般
香川雅信
当館学芸員
兵庫の神々の彫刻
2008/10/26
一般
神戸佳文
当館学芸課長
兵庫の神道絵画
2008/11/9
一般
橋村愛子
当館学芸員
兵庫の神仏習合美術
2008/11/30
一般
今野加奈子
当館学芸員
朝鮮通信使
2009/1/25
一般
松井良祐
当館学芸員
山本素軒について
2009/2/22
一般
五十嵐公一
当館学芸員
(3) わく・ワークチャレンジ
実技講座
講座名 開催日 対象 講師 備考
篆刻教室
2008/5/24
一般
中澤光昭
元兵庫県立伊川谷北高等学校長
和太鼓づくり
2008/7/26
小学生及び保護者
杉本大士
太鼓屋六右衛門18代目
まがたまを作ろう 1
2008/8/2
小学生及び保護者
久保弘幸
当館学芸員
まがたまを作ろう 2
2008/8/23
小学生及び保護者
久保弘幸
当館学芸員
姫路はりこづくり
2008/8/24
小学生及び保護者
松尾隆
松尾隆工房
和凧づくり
2008/12/5
小学生及び保護者
井藤久士
日本凧の会会員
歴史の旅
講座名 開催日 対象 講師 備考
播磨の国宝をめぐる
2008/6/4
一般
神戸佳文
当館学芸課長
古都奈良を巡る
2008/11/19
一般
小栗栖健治
当館館長補佐
義経の坂落としはどこからだろう?
2009/3/1、3/8(2回)
一般
前田徹
当館学芸員
伝統行事の集い
講座名 開催日 対象 講師 備考
養父市大屋町大杉ざんざこ踊り
2008/8/16
一般
小栗栖健治
当館館長補佐
友の会イベントボランティアワークショップ「歴はく倶楽部」
イベント名 開催日 対象 講師 備考
挑戦しよう「拓本をとる」
2008/6/15
一般
当館イベントボランティア
 
「妖怪のぬりえ」であそぼう
2008/7/20
一般
当館イベントボランティア
 
竹であそぼう―水てっぽう・竹馬―
2008/8/8
一般
当館イベントボランティア
 
ビー玉万華鏡をつくってあそぼう
2008/8/9
一般
当館イベントボランティア
 
風車・ぶぶんセミをつくってあそぼう
2008/8/10
一般
当館イベントボランティア
 
お祭シリーズ「シデ作り」
2008/9/28
一般
当館イベントボランティア
 
すりこぎトンボ・ぶんまわしを作ってあそぼう
2008/10/19
一般
当館イベントボランティア
 
絵馬に願いを―希望と夢―
2008/11/16
一般
当館イベントボランティア
 
はごいた・コマをつくってあそぼう
2008/12/21
一般
当館イベントボランティア
 
貝合わせの絵付け・ゲーム大会
2009/1/25
一般
当館イベントボランティア
 
おひなさまをつくってあそぼう
2009/2/15
一般
当館イベントボランティア
 
カブトをつくってあそぼう
2009/3/22
一般
当館イベントボランティア
 
(4) セミナー・研修事業
教員のための歴史体験講座
講座名 開催日 対象 講師 備考
博物館を楽しもう
2008/8/12
県内小・中・高等学校の教員
小川秀雄
当館指導主事
ミュージアムプラン
2008/8/26
県内小・中・高等学校の教員
足立龍彦
当館指導主事
博物館ボランティアコーディネーター養成セミナー
講座名 開催日 対象 講師 備考
博物館ボランティアコーディネーター養成セミナー
2008/3/7〜3/21
一般
布谷知夫、神戸佳文、当館ボランティア、足立龍彦
滋賀県立琵琶湖博物館上席総括学芸員、当館学芸課長、ボランティア世話役、指導主事
解説ボランティア養成研修
講座名 開催日 対象 講師 備考
解説ボランティア養成研修(土曜コース)
2008/11/22〜3/28(13回)
一般
端信行、山本えり、当館学芸員、足立龍彦
当館館長、トータルマナー研究所副所長、当館館長補佐、学芸課長、学芸員、指導主事
解説ボランティア養成研修(火曜コース)
2008/11/18〜3/31(13回)
一般
端信行、山本えり、当館学芸員、足立龍彦
当館館長、トータルマナー研究所副所長、当館館長補佐、学芸課長、学芸員、指導主事
解説
名称 開催期間 対象 講師 備考
特別展・特別企画展解説
2008/8/10〜2008/12/6
一般
当館学芸員
 
常設展解説
2008/4/1〜2009/3/31
団体
当館学習推進員
 
資料取扱研修会
演題 開催日 対象 講師 備考
美術資料(絵画)の取扱いと博物館の展示パーツについて
2009/3/12
県内博物館及び市郡町教育委員会の担当職員
五十嵐公一、堀田浩之
当館学芸員

 

 

  

    
▲ページトップへ