![]() |
兵庫県立歴史博物館 館長 端 信行
|
春爛漫、そして 2013年4月15日 |
いまや春爛漫の真っただなか、と言いたいところですが、本年は寒暖の変化や大気の不順に見舞われて、ゆっくり桜を楽しむゆとりを持てませんでしたね。
播磨総社(射楯兵主神社)では、20年に一度という三ッ山大祭がおこなわれ、たくさんの人出でにぎわいました。本館での特別企画展も一万人を超える観覧者がありました。
また本年は、本館開館以来ともに歩んできた友の会も30周年を迎え、記念行事のオープニングがおこなわれました。一年間、さまざまな催しがおこなわれます。
そして、特別展は『カワイイ!女子ワールド』です。昨今は、「女子会」とか「コスプレ」とか、さまざまな側面から、何かと女性が話題の中心になる時代です。そのキィワードが「カワイイ」でしょう。近代という時代は、少女文化にはじまる女性の文化の発見の歴史とも言えるでしょう。本館の開館30周年を記念する特別展の第一弾は、女性をテーマに取り上げました。4月27日開幕です。ぜひ、多くの方にご観覧いただきたくご案内いたします。