![]() |
兵庫県立歴史博物館 館長 端 信行
|
秋季特展はじまる、播磨人必見! 2012年10月15日 |
さあ、みなさん、お待ちかねの秋の特別展がはじまりました。題して『赤松円心・則祐』。みなさん、ご存知ですか、中世の“悪党”の名をほしいままにし、『太平記』の時代を駆けぬけた、西播磨の地から身を興した、赤松円心・則祐父子の活躍を。
かずかずの重要文化財をふくむ、貴重な木造彫刻や絵巻、軸、書状、出土品などの史料を各地から集めた、一大歴史絵巻の展覧会です。これはもう播磨人は必見です。開催期間は12月2日(日)まで。
本館は来年、開館三十周年を迎えます。今回の特別展は、プレ三十周年記念と銘うって、開催期間中には講演会をはじめ、いろいろな催しの開催を準備しています。是非ともお見逃しなく! みなさまのご来館を館員一同、お待ちしております。