![]() |
兵庫県立歴史博物館 館長 端 信行
|
夏休み親子シリーズ『変身−仮面のひみつ』展 2010年7月15日 |
7月17日(土)から、いよいよ夏休み親子シリーズの展覧会がはじまります。今年のテーマは、仮面です。皆さんはどんな仮面を知っていますか。地域の神社やお寺の行事で仮面を見たことがありますか。仮面ライダー、月光仮面などはテレビでおなじみですね。テレビと言えば、スーパーマンやバッドマン、スパイダーマンなども仮面の仲間ですね。最近、皆さんの近くに出没する‘ゆるキャラ’も新しい仲間です。
この夏の展覧会では、世界中のいろんな仮面に集まってもらいました。これらの仮面は‘変身’が生命(いのち)なのです。いのちをもった仮面はスーパーパワー(超能力)を身に付けます。この夏、れきはくのなかにはスーパーパワーがあふれかえります。
この仮面のスーパーパワーを、カートゥーン(一コマ戯画)の第一人者さいとうあやこさんがやさしく解説しています。変身ワークショップもあります。魅力一杯の夏休み親子シリーズをみんなでお楽しみください。この夏はれきはくへ行こう!