2023年1月18日(水)② 吹奏楽部 アンサンブルコンテスト金賞受賞♪ 1月14日(土)に第50回兵庫県アンサンブルコンテストが開催されました。 本校吹奏楽部からは打楽器六重奏の6名が出場しました。 嶋崎雄斗さん作曲の「打楽器6重奏のための失われた宮殿」を演奏し,見事金賞を受賞することができました。 応援・ご協力くださいました多くの皆様方,誠にありがとうございました。 今後とも応援をよろしくお願い致します。
2023年1月14日(土) 陸上競技部 大会結果をお知らせします ◎第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 令和4年8月3日(水)~7日(日) 徳島・鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム ・中尾 日香(3年) 女子七種競技 5176点 第2位 ◎第74回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 令和4年8月20日(土)~22日(月) 神戸ユニバー記念競技場 男子総合4位,1年男子総合2位 女子総合7位,1年女子総合3位 <近畿大会進出者> ・三宅 陽立 1年男子100m 第1位 10”68(+0.9) 大会新記録 1年男子200m 第1位 21”69(-1.5) 大会新記録 ・磯部 煌太郎 2年男子1500m 第1位 3’59”69 ・白石 涼介 1年男子5000mW 第2位 26’10”95 ・渡辺 奏良 1年男子走幅跳 第3位 6m50(+0.9) ・宮﨑 恵大 1年男子三段跳 第2位 13m54(+1.6) ・山口 瑞生 1年女子200m 第2位 25”43(+0.5) ・村上 綾奈 1年女子棒高跳 第1位 2m40 1年女子走幅跳 第2位 5m24(+0.9) ・藤本 早玲 1年女子砲丸投 第2位 9m92 ◎第55回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 令和4年9月16日(金)~18日(日) 神戸ユニバー記念競技場 ・白石 涼介 1年男子5000mW 第3位 25’04”88 ・山口 瑞生 1年女子200m 第2位 25”52(+1.1) ・村上 綾奈 1年女子棒高跳 第3位 2m80 ◎第77回国民体育大会 令和4年10月6日(木)~10日(月) カンセキスタジアムとちぎ ・三宅 陽立(1年) 少年A男子100m 出場,成少年男子共通4×100m 準決勝進出 ◎第16回U18陸上競技大会 令和4年10月21日(金)~23日(日) 愛媛県総合運動公園陸上競技場 ・三宅 陽立(1年) U18男子100m 出場 ◎男子第77回兵庫県高等学校駅伝競走大会 令和4年11月6日(日) 丹波篠山市駅伝コース 男子 第7位 → 近畿駅伝 進出 磯部 煌太郎(2年)-藤原 慶人(1年)-古川 翔夢(3年)-井上 悠(2年)-前田 大貴(2年)-木村 友信(1年)-中川 颯太(3年) ◎男子第73回近畿高等学校駅伝競走大会 令和4年11月27日(日) 南あわじ市駅伝コース 男子 第18位 磯部 煌太郎(2年)-藤原 慶人(1年)-古川 翔夢(3年)-井上 悠(2年)-前田 大貴(2年)-木村 友信(1年)-中川 颯太(3年)
2023年1月10日(火)④ 三宅野乃華さん全国大会優秀賞を受賞 文芸部の三宅野乃華さん(2年生)が,12月17日(土)に開催された「第37回全国高等学校文芸コンクール」の「詩部門」で優秀賞を受賞しました。 このコンクールは全国の文芸部の生徒にとって最大の目標になる大会で,優秀賞は最優秀賞につぐ全国2位に相当する賞です。三宅さんが11月の第46回兵庫県高等学校総合文化祭文芸部門の「散文部門」で最優秀賞を受賞し,来夏の全国総文鹿児島大会への出場権を獲得したことはすでにご報告いたしました。今回はそれを凌ぐ快挙といえます。 三宅さんの今後ますますの精進・発展を期待しましょう。
2023年1月10日(火)③ 男子テニス部🎾 第20回近畿公立高等学校テニス大会 優勝 令和5年1月5・6日にマリンテニスパーク北村にて開催された「第20回近畿公立高等学校テニス大会」に兵庫県第1代表として出場し,優勝しました。 これは第1回大会・第4回大会からの16年ぶり3度目の優勝となります。 ご声援ありがとうございました。 1月5日(木) 予選ラウンド(Cブロック1位) vs.向陽(和歌山)5-0、vs.一条(奈良)3-2 1月6日(金) 決勝トーナメント(優勝) 1回戦 vs.天王寺(大阪) 3-2 準決勝 vs.桐蔭(和歌山) 3-0 決勝 vs.八尾(大阪) 3-0
2023年1月10日(火)② 2022年度 全国選抜高校テニス大会近畿地区大会(団体Ⅱ部)に出場しました 10月29・30日,総合運動公園において実施された,新人大会男子団体戦において,福崎,神大中等,明石城西を押さえ,準々決勝へ進出しました。 そこで関学には敗れましたが,近畿地区大会(団体Ⅱ部)への出場権を得ました。 11月13日(日)於:しあわせの村 近畿地区大会 1回戦 vs.立命館守山(滋賀)3-2 2回戦 vs.清風(大阪) 5-0 雨天のためコンソレーション戦は翌日となり,2年生は修学旅行のため1年生で戦うことになりました。