長田高校のトップページ(2024年4月~8月)

2024年12月27日(金)

留学報告書」を掲載しました。

2024年12月24日(火)④

令和6年度2学期終業式が行われました。

体育館にて終業式をおこないました。
2学期終業式式辞

みなさま,よいお年をお迎えください。

2024年12月24日(火)③

吹奏楽部🎺 演奏会

吹奏楽部が5年ぶりに,ゆうゆうの里で演奏会を行いました。
クリスマスソングや世代を超えて愛される名曲を披露しました。

2024年12月24日(火)②

中・高生探究の集い2024 第1位 Classi賞

12月14日(土),人文・数理探究類型2年生が,課題研究の成果を中・高生探究の集い2024(於:関西学院大学)で発表し,コンテスト部門で2班が表彰されました。
「塵取りの凹凸構造による回収量の促進」第1位
「容器表面の微細な構造による液だれの防止について」Classi賞
副賞としてClassiより探究活動のサポートを受け,より探究内容を深めていきたいと思います。

2024年12月24日(火)①

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年12月18日(水)②

探究成果発表会

令和6年度人文・数理探究類型SSH探究成果発表会を令和7年3月17日(月)に実施します。
詳細の確認と申し込みは以下のページから行えます。
    発表会・説明会の案内
申し込み締め切りは3月10日(月)です。

2024年12月18日(水)①

総合的な探究の時間最終成果発表会

総合的な探究の時間最終成果発表会を令和7年3月6日(木)に実施します。
詳細の確認と申し込みは以下のページから行えます。
    長田高校SSH
申し込み締め切りは2月28日(金)です。

2024年12月7日(土)

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年12月3日(火)

教育企画推進部が「SSH」「探究」「国際」に関する活動の様子を発行する通信、 「News Letter」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年11月25日(月)

78回生 修学旅行✈

2年生(78回生)が修学旅行に行ってきました。
・期間:11月11日(月)~14日(木)
・場所:石垣島
沖縄の自然を堪能してきました。

2024年11月19日(火)

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年11月14日(木)②

スタートアップチャレンジ甲子園 最優秀賞

11月10日(日),人文・数理探究類型1年生の有志4名が,令和6年度スタートアップチャレンジ甲子園にジュニア部門兵庫県代表として出場し,Best Innovative Award(最優秀賞)を受賞しました。
この大会は,兵庫県と大阪府の共催で,自分たちのビジネスアイデアを起業家の方々に評価していただくコンテストです。
サポーター企業賞としてBizworld Japanより,三宮のスペースで実際に事業を実施する権利もいただきました。

2024年11月14日(木)①

音楽部♪ 吹奏楽部🎺 ほかほかコンサートを実施しました

11月9日(土)に本校講堂にて秋のほかほかコンサートを実施しました。
1部は音楽部ステージ,2部は吹奏楽部ステージ,3部では合同演奏をお届けしました。
来場してくださったみなさまありがとうございました。
3月には両部とも定期演奏会を予定しております。
また私たちの演奏をお聴き頂けること,部員一同楽しみにしています♪

2024年10月31日(木)③

物理部 数学・理科甲子園2024 優勝

10月26日(土),甲南大学にて数学・理科甲子園2024~科学の甲子園全国大会兵庫県予選~が開催されました。
名だたる進学校やSSH校の代表が集まる中,物理部中心の選抜メンバー「麒麟組」が予選11位,本選2位と勝ち進み,3年連続で決勝に進出しました。
決勝ではメンバーの連携と長田生らしいプレゼンテーションでアピールし,見事優勝を果たすことができました!
3月21日(金)より茨城県つくば市で行われる科学の甲子園へ兵庫県代表として出場します。

2024年10月31日(木)②

音楽部♪ 吹奏楽部🎺 ほかほかコンサートのお知らせ

11月9日(土)15:00 開演(開場は14:30から)
どなた様もご自由に観覧することができます。
本校3階の講堂にて実施します。
音楽部と吹奏楽部の合同ステージもあります。
お誘いあわせのうえ,ぜひお気軽においでください。
 ※お車での来場はご遠慮ください。

2024年10月31日(木)①

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年10月21日(月)

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年10月17日(木)

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年10月5日(土)

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年10月2日(水)③

特色類型の説明会について

特色類型の説明会の申し込みが開始されました。
以下のリンクから申し込みをお願いいたします。
〆切は11月7日(木)です。
特色類型の説明会の詳細・申し込み

2024年10月2日(水)②

音楽部からのおしらせ

先日行われました第91回NHK全国学校音楽コンクール近畿ブロックコンクールの様子が10月5日(土)午後3時52分より,NHK Eテレで放送されます。
本校生徒の合唱もご覧いただけますので、ぜひご視聴ください。

2024年10月2日(水)②

音楽部 活動報告

令和6年9月23日(月)
第77回全日本合唱コンクール関西支部大会 高等学校部門 Bグループ 金賞
於 枚方市立総合芸術センター 関西医大大ホール

たくさんの応援ありがとうございました。

2024年9月28日(土)

第77回体育祭 開催!

9月27日(金)に『第77回体育祭』を実施しました。

2024年9月25日(水)

吹奏楽部🎺 たそがれコンサート

9月23日(月)にたそがれコンサートを実施しました。
さわやかな秋風の中,ジブリ・メドレーやチェリー,銀河鉄道999など7曲演奏させていただきました。
多くの方にご来場いただき,本当にありがとうございました。
次回は音楽部と合同で11月9日(土)に秋のほかほかコンサートを予定しておりますので,またお聴き頂けることを,部員一同楽しみにしています♪

2024年9月12日(木)③

吹奏楽部🎺 たそがれコンサートのお知らせ

9月23日(月・祝)17:00 開演(開場は16:30から)
どなた様もご自由に観覧することができます。
秋の涼風が吹き始めた夕暮れどき,中庭のオープンスペースを利用した小演奏会です。
秋の夕べのひとときを,さわやかな吹奏楽でおくつろぎください。
※雨天の場合は,講堂に場所を移して開催いたします。
 お車での来場はご遠慮ください。

2024年9月12日(木)②

音楽部 活動報告

令和6年9月8日(日)
第91回NHK全国学校音楽コンクール近畿ブロックコンクール 高等学校の部 銀賞

たくさんの応援ありがとうございました。

2024年9月12日(木)①

音楽部 今夏の活動報告

今夏の主な活動・結果は以下の通りです。
・第91回NHK全国学校音楽コンクール 兵庫県大会 金賞
 令和6年8月9日(金) 明石市民会館
・2024年度兵庫県合唱コンクール Bグループ 金賞
 令和6年8月17日(土)
・第106回全国高等学校野球選手権大会 開閉会式での演奏

またこの結果に伴いまして,以下の2大会に出場決定いたしました。
・第91回NHK全国学校音楽コンクール近畿ブロックコンクール
 9月8日(日) NHK大阪ホール
・第77回全日本合唱コンクール関西支部大会
 9月23日(月祝) 枚方市立総合芸術センター 関西医大大ホール

2024年9月10日(火)

教育企画推進部が「SSH」「探究」「国際」に関する活動の様子を発行する通信、 「News Letter」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年9月7日(日)

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年9月5日(木)②

奨学金についてのお知らせ」のページを更新しましたので、ご確認ください。

2024年9月2日(月)

令和6年度2学期始業式が行われました。

本日より2学期が始まりました。
2学期始業式式辞

始業式,表彰伝達式,近畿大会・関西大会の壮行会,台湾研修の報告会が行われました。

2024年9月1日(日)④

放送委員会より 全国大会結果報告

第71回NHK杯全国高等学校放送コンテスト全国大会の結果をお知らせします。

令和6年7月22日(月)~25日(木)
東京 オリンピック記念青少年総合センター,NHKホール
準決勝出場
入選 アナウンス部門 3年 下里沙弥
準々決勝出場
・奨励 創作テレビドラマ部門「僕の嘘」制作代表者 3年 簑島くらら
・奨励 アナウンス部門 3年 鈴木心愛
・奨励 朗読部門 3年 田端そら

2024年9月1日(日)

放送委員会より 全国総文出場③

第48回全国高等学校総合文化祭 ぎふ大会 放送部門
 朗読部門出場 令和6年8月1日(木)~8月3日(土)岐阜
 岐阜県多治見市バロー文化ホール

3年 簑島くらら

2024年9月1日(日)

放送委員会より②

第106回全国高等学校野球選手権大会 兵庫大会
 開会式司会 3年 下里沙弥(兵庫県高校野球大会 開会式 司会)
 閉会式司会 3年 鈴木心愛(兵庫県高校野球大会 閉会式 司会)

2024年9月1日(日)①

放送委員会より 兵庫県大会結果報告

第71回NHK杯全国高等学校放送コンテスト兵庫県大会の結果をお知らせします。

兵庫県大会 決勝
・優勝 創作テレビドラマ部門「僕の嘘」制作代表者 3年 簑島 くらら
・優秀 アナウンス部門 3年 下里 沙弥(兵庫県高校野球大会 開会式 司会)
    アナウンス部門 3年 鈴木 心愛(兵庫県高校野球大会 閉会式 司会)
    朗読部門 3年 田端そら(兵庫県副読本朗読)
・優秀 創作テレビドラマ部門「さざなみに惑う」 制作代表者 3年 簑島く らら
(同一部門で同じ学校からの出場は1本のみ。成績が上の作品が全国出場となる)
・優良 創作ラジオドラマ部門「退部執行部」 制作代表者 3年 下里 沙弥
・優良 アナウンス部門 2年 大西 凜咲
・奨励 ラジオドキュメント部門「星を継ないで」 制作代表者 3年 増田仁
・奨励 テレビドキュメント部門「支え合いと共に」 制作代表者 2年 蓮沼明佳

兵庫県大会 予選
・アナウンス部門 入選4名 佳作1名
・朗読部門 入選1名 佳作3名
・ラジオドキュメント部門 入選
・創作ラジオドラマ部門 入選

2024年7月30日(火)

探究中間発表会

令和6年度人文・数理探究類型 探究中間発表会を9月11日(水)に実施します。
詳細の確認と申し込みは以下のページから行えます。
    発表会・説明会の案内
申し込み締め切りは9月5日(木)です。