9月26日(金)に開催された体育祭では、子どもたちが仲間と楽しみ、励まし合いながら全力を尽くす姿が素晴らしかったですね。長田生の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました。
当日は、まだまだ暑さが続く中で熱中症も心配されましたが、子どもたちが少しでも安全に、そして安心して体育祭を楽しめるようにとの思いから、PTAでは今年もスポーツドリンクを配布いたしました。
多くのPTA委員の皆さまにご協力いただき、子どもたちへスムーズに配布することができました。また、体育祭終了後にはPTAでゴミの見回りも行いました。ご協力ありがとうございました。
PTAでは、今後も子どもたちの安全で豊かな学校生活を支えていくため、さまざまなサポートを続けてまいります。引き続き、長田生の活躍を一緒に応援していきましょう!
5月12日(月)令和7年度理事会が開催されました。昨年度の活動報告や会計報告が行われた後、今後の事業計画や予算について本部より説明させていただきました。その後、各委員会での初顔合わせとなり、今年度の正副委員長の選出を行いました。また、引継ぎ会では、すでに卒業された昨年度の正副委員長の方々にも参加いただき、無事に新年度委員への引継ぎを終えることができました。
PTAでは今年度も保護者同士が和気あいあいと交流を深めながら、子どもたちの学校生活が安心で豊かなものになるよう温かく見守っていきたいと思います。引き続き、PTA活動へのご協力の程、よろしくお願いいたします。併せて、活動へのご参加もお待ちしております。
5/10(土)文化祭恒例の標準服譲渡会が今年も行われました。卒業生の青春を包んだ標準服、体操服が寄付され、合わせて81点が在校生に譲渡されました。
また今年は同室にて、コロナ以降初となる無料休憩所・長田珈琲も開店いたしました。スタッフは日頃、コーヒーショップで勤務されている保護者の方を含む厚生委員さんと本部役員。香り高いコーヒーが振る舞われ、どちらも大盛況でした。
来年度も乞うご期待!

