HOME > 学校概要 > 学校長挨拶 > 平成24年度第2学期終業式

平成24年度 2学期終業式 挨拶

H24.12.20.(木)

みなさん,おはようございます。

今年の 12 月は,例年になく寒い日が多く,大寒の頃の寒さです。

登校してくるみなさんの様子を,午前 7 時 50 分から 8 時 10 分まで,正門付近に立って見ていますが,どの顔も輝いています。 暑かった 9 月,10 月は,汗をかきながら校門を通過していました。 寒くなった 11 月下旬からは防寒具をつけ,顔を赤くして集団で登校しています。

体育大会,SSH 中間発表会,オープンハイスクール,根岸英一先生の講演会,仮設校舎への引っ越し,芸術鑑賞会,防災避難訓練など多くの行事がありました。 生徒のみなさんと先生方の熱意と行動力により,さらに保護者のみなさんや地域の方々の協力により,実りある学期になりました。 各行事や学習活動,部活動等により生徒のみなさんは,ひとまわり成長しました。大きな怪我や事故が無く,2 学期の終業式を迎えられることに心から感謝します。

さて,三つ話をします。 一つ目は 「感謝の心を大切にしよう」,二つ目は 「安全を意識しよう」,三つ目は 「質の高い文武両道を目指そう」 です。

一つ目,私たちがこのように毎日安心して生活できるのは様々な場面で多くの人に助けられ支えられているからです。 みなさんのお父さん,お母さんに感謝しましょう。 学校の先生方,クラス ・ 部活動等の友人への感謝の気持ちを忘れないでください。 また,自分自身の言動が,相手の人にどうような影響を与えているか考えてみましょう。 全校集会のたびに話していますが,相手を思いやる温かい心をもち相手の立場になって考えることが,互いに感謝の気持ちを表現する一つの方法ではないでしょうか。

二つ目,1 学期始め登下校時に事故が数回起こったので,6 月 29 日に臨時全校集会を開催し,安全面の意識を持つよう注意喚起をしました。 2学期,様々な行事があったのですが,大きな事故もなく過ぎました。 しかし,12 月に入り,登下校時の自転車事故が数件報告されています。 一つ間違えると命に関わることになります。 安全面に最大の注意を払ってください。 高校生が加害者になる事故も起こっています。 事故はどこでも起こるものです,安全を常に意識しましょう。

三つ目,本日,文芸部 ・ 書道部 ・ 放送部(第 36 回兵庫県高等学校総合文化祭),第 58 回青少年読書感想文コンクール,ボランティア部(第 16 回ボランティア ・ スピリット賞),平成 24 年度 「税に関する高校生の作文」,水泳部(東播秋季水泳競技大会),ウエイトリフティング部(県高等学校新人ウエイトリフティング競技選手権大会)に表彰伝達をしました。 3 年生引退後,1 ・ 2 年生がよく頑張っています。 冬季休業中は練習時間も守り計画性のある部活動を期待します。 学習面においても,全体として集中した雰囲気で授業に取り組んでいます。 しかし,一人一人を見ると家庭学習が不自由分な人もいるのではないでしょうか。 ある統計によると 1990 年代は家庭学習 120 分であったのが,最近はその半分になっています。 平成 25 年に生徒の皆さんが大きく飛躍するために夢,目標を持ち,しっかり授業に取り組むと同時に主体的に学習する意識を持ちましょう。

生徒のみなさんが全員元気で,3 学期の始業式に出席してくれることを願います。

2 学期の終業式の挨拶とします。