イベント名 | 日時 | 開催場所 | 申し込み・ 問い合わせ先 |
その他 |
2024年度相互理解講座 第7回 日本語の起源はどこに? |
3月8日(土) 14:00~15:30 |
ふたば国際プラザ (ふたば学舎1階右奥) 神戸市長田区二葉町7-1-18 JR 地下鉄西神山手線 地下鉄湾岸線 「新長田」駅より 南へ徒歩約13分 |
申し込み方法: 申込フォームより または お電話にてお申込みください。 ②問い合わせ先: <ふたば国際プラザ> TEL:078-747-0280 E-mail:fic@tbz.t-com.ne.jp ③定員:30名 ④参加費:500円 |
【内容】 日本語は絶対的特殊性を持つ言語なのか、そういった説の真偽を検証し、日本語、韓国・朝鮮語、モンゴル語、トルコ語などの相互関係に触れながら、現時点で可能性が明らかになっている「日本語の起源」にも迫ります。 ・講師 萩原守 神戸大学名誉教授 ※詳しくはこちらをご覧ください。 |
子ども多文化共生センターTOPへ |