[ 本文へ ]

兵庫県教育委員会

ホーム事務局教職員課兵庫県優秀教職員実践事例集 > 平成30年度 兵庫県優秀教職員実践事例集

更新日:令和元年6月4日

教職員課

平成30年度 兵庫県優秀教職員実践事例集

 本県では、教職員の意欲・資質能力を向上させ、教育の活性化を図る目的で、日々の学校教育活動において他の模範となる優れた取組を行い、特に顕著な成果をあげている教職員の方々を「兵庫県優秀教職員」として表彰しています。
 平成30年度は、平成31年2月に県公館において、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校併せて24名の教職員を表彰しました。

 このたび、平成30年度に表彰された優秀教職員の優れた取組を広く紹介し、今後の学校教育における取組の参考としていただくために、「平成30年度兵庫県優秀教職員実践事例集」としてまとめました。多くの教職員の皆さんにご活用いただければ幸いです。

※ 実践テーマ(太字)をクリックすると、各実践事例の全文が開きます。(PDFファイル)
  また、事例集の全文はこちらです。



1 小学校
(学習指導、研修・研究活動)
学校名 職名 氏名 実践テーマ
伊丹市立笹原小学校 主幹教諭 林 美幸 「教育のユニバーサルデザインに向けて」
加東市立三草小学校 主幹教諭 上月 幸代 「変わる自分をたのしむ算数教育の創造」
豊岡市立中筋小学校 教諭 澤野 雅紀 児童の基礎的な体力の向上を目指して~「豊岡市版小学校体育準備運動」作成の取組~
篠山市立西紀小学校 教諭 岸本 周子 外国語教育推進のための「篠山モデルプラン」の作成とその活用
南あわじ市立八木小学校 教諭 浜田 啓久 「視覚機能の弱さを抱える子どもたちと共に」

(生徒指導・進路指導)
学校名 職名 氏名 実践テーマ
三田市立高平小学校 教諭 藤原 伸二 「児童理解に基づく生徒指導」

(課題教育(学校保健・食育、特別支援教育、人権教育、防災教育、その他課題教育等))
学校名 職名 氏名 実践テーマ
芦屋市立打出浜小学校 教諭 永田 守 「震災をわすれないとりくみ」を学校文化に
加古川市立平岡小学校 教諭 國本 美幸 「子どもを中心に据えた“つなぎ役”として」-通級指導教室と通常学級との連携-
三木市立緑が丘小学校 主幹教諭 山口 正明 震災・学校支援チーム(EARTH)員の活動から見えてきたもの-HYOGOの防災教育の役割-
姫路市立白鷺小中学校 主幹教諭 中玉利 展子 「災害派遣を通して ~人とつながる~ 」
たつの市立小宅小学校 教諭 岩本 剛 習得した知識を活用して思考する人権教育 ~「差別を見抜く目」を養うために~
丹波市立南小学校 主幹教諭 荒木 真也 「自ら考え、判断する力の育成をめざした防災教育」~震災・学校支援チーム(EARTH)の活動から~



2 中学校
(学習指導、研修・研究活動)
学校名 職名 氏名 実践テーマ
淡路市立津名中学校 教諭 中尾 昌二 「主体的・対話的で深い学びのある道徳の授業を目指して」

(課題教育(学校保健・食育、特別支援教育、人権教育、防災教育、その他課題教育等))
学校名 職名 氏名 実践テーマ
明石市立錦城中学校 主幹教諭 大谷 誠 「震災・学校支援チーム(EARTH)員としての活動について」
姫路市立四郷中学校 教諭 小林 英武 「夢を持ち続け自己実現を図れる子どもをめざして」~四郷中ブロックにおける小中一貫教育の取組~
相生市立那波中学校 教諭 山下 紀子 「通級の生徒が通常学級で学ぶための合理的配慮の調整と高校への引き継ぎについて」

(開かれた学校づくり、その他の学校教育活動)
学校名 職名 氏名 実践テーマ
伊丹市立松崎中学校 主幹教諭 吉木 真一郎 「音楽で豊かな心を育てる」



3 高等学校
(学習指導、研修・研究活動)
学校名 職名 氏名 実践テーマ
県立湊川高等学校 教諭 横山 木郎 「生徒の自己肯定感・自己効力感を育てる総合的学習の時間」

(課題教育(学校保健・食育、特別支援教育、人権教育、防災教育、その他課題教育等))
学校名 職名 氏名 実践テーマ
県立山崎高等学校 教諭 多々良 恵 「地域に広げる防災・減災活動 ~高校生が考える・つくる・動かす~ 」

(開かれた学校づくり、その他の学校教育活動)
学校名 職名 氏名 実践テーマ
県立三田西陵高等学校 教諭 坂本 多津子 「地域と共に歩む学校を目指して」
県立龍野北高等学校 教諭 香山 正博 「産・官・学・地域と連携した地域貢献活動」
県立太子高等学校 教諭 澤田 紀世美 「地域に笑顔と元気を届けます(Jコーラス部の取り組み)」



4 特別支援学校
(課題教育(学校保健・食育、特別支援教育、人権教育、防災教育、その他課題教育等))
学校名 職名 氏名 実践テーマ
県立西神戸高等特別支援学校 主幹教諭 八乙女 利恵 特別支援教育における地域リーダー育成の試み-「平成27年度学校・地域リーダー研修C」を通して-
加古川市立加古川養護学校 主幹教諭 平田 真二 「子どもも教師も楽しめる授業づくりをめざして

※ 上記の学校名、職名はいずれも平成30年度時点のものです。


お問合せ先

 所在地 兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1(3号館11階)〔 アクセス

 
班 名 分掌事務 電話番号
管理免許班 ・ 教職員課の庶務、予算、決算及び会計事務 等
・ 市町組合立学校県費負担教職員の永年勤続表彰
・ 教職員の健康管理等
078-362-3749
・ 教員免許の更新、授与等
・ 教職員の人事制度
・ 指導力向上を要する教員に係るフォローアップシステム
078-362-9421
人事班 ・ 教員の任免、服務、選考、給与決定、人事記録・統計
・ 教員の研修(他課の所掌に属するものを除く)
・ 県費負担教職員の任免、服務、選考、給与決定、人事統計
・ 県費負担教職員の研修(他課の所掌に属するものを除く)
078-362-3750
078-362-3751
給与班  ・ 教職員の給料、諸手当、退職手当、旅費、給与実態調査
・ 県立学校教職員の昇給
・ 給与に関する調査・統計
・ へき地学校の指定
078-362-3752
考査班 ・ 教職員の叙勲、公務災害、懲戒処分等
・ 人事考査委員会に関すること
・ 教職員の表彰(他課の所掌に属するものを除く)
078-362-3747
職員団体担当 ・ 職員団体に関すること

 (課内共通) FAX 078-362-4284 / E-mail kyoushokuinka@pref.hyogo.lg.jp

[ このページのトップへ ]


兵庫県教育委員会事務局〔 ホーム
兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1 (3号館)  電話 078-341-7711(代表)
Copyright © 1997 Hyogo Prefectural Board of Education