順位 |
男子団体組手 |
女子団体組手 |
男子個人組手 |
女子個人組手 |
1 |
浪速高校(大阪) |
敬愛女子高校(大阪) |
井出 義仁(大:浪速) | 藤岡 由紀(大:敬愛女子) |
2 |
京都外大西高校(京都) |
夙川学院高校(兵庫) |
山田 佑亨(京:嵯峨野) | 塚本 直美(奈:天理教校親里) |
3 |
柏原高校(大阪) |
華頂女子高校(京都) | 片山 健(京:京外西) | 磯田 詩麻(兵:夙川学院) |
3 |
嵯峨野高校(京都) |
富雄高校(奈良) | 西村 拓也(大:浪速) | 西村 有紗(大:敬愛女子) |
5 | 育英高校(兵庫) | 小野高校(兵庫) | 辰己 大樹(大:浪速) | 橋本 由美子(兵:夙川学院) |
5 | 京都両洋高校(京都) | 大阪学芸高校(大阪) | 吉田 総一郎(大:浪速) | 久保見 夏季(京:嵯峨野) |
5 | 兵庫工業高校(兵庫) | 嵯峨野高校(京都) | 趙 正鍋(京:嵯峨野) | 小西 慶子(京:嵯峨野) |
5 | 大阪学芸高校(大阪) | 関西大学第一高校(大阪) | 濱野 祐基(大:柏原) | 今村 沙樹大:敬愛女子) |
5 | 神戸第一高校(兵庫) | 天理教校親里高校(奈良) | 松本 信行(京:京外西) | 田中 久美子(兵:夙川学院) |
5 | 山口 晋央(大:浪速) | 小川 麻里愛(京:華頂女子) | ||
5 | 北原 栄五郎(大:浪速) | |||
|
|
北井 千秋(京:華頂女子) 山下 千尋(大:敬愛女子) |
||
順位 |
男子団体形 |
女子団体形 |
男子個人形 |
女子個人形 |
1 |
出石高校(兵庫) |
夙川学院高校(兵庫) | 梅本 純平(大:浪速) |
田坂(兵:高砂) |
2 |
立命館高校(京都) |
大阪学芸高校(大阪) |
今津(兵:市飾磨) | 加古(兵:市姫路) |
3 |
大阪産大附属高校(大阪) |
華頂女子高校(京都) |
青木 竜太(京:嵯峨野) | 日高 典子(大:敬愛女子) |
3 |
小野高校(兵庫) |
北千里高校(大阪) |
多田 侑祐(大:大阪学芸) | 土津井 愛子(大:大阪学芸) |
5 | 玉川高校(滋賀) | 姫路高校(兵庫) | 赤瀬 孝文(兵:神戸商) | 植西 彩圭(京:華頂女子) |
5 | 三田学園高校(兵庫) | 神戸野田高校(兵庫) | 辻井 佑昌(大:追手門) | 西谷 真依子(京:嵯峨野) |
5 | 大阪学芸高校(大阪) | 神戸商業高校(兵庫) | 岩田 雄作(兵:出石) | 田所 史織(京:華頂女子) |
5 | 守山高校(滋賀) | 敬愛女子高校(大阪) | 上野 祐樹(大:大阪学芸) | 井山 かおり(大:敬愛女子) |
兵庫県高等学校空手道新人大会
H16.11.20/21 三田市立駒ケ谷体育館
【過去最大の55校の加盟があった本年度】
男子の部 | 女子の部 | |
団体組手 | 優 勝 兵庫工業 準優勝 育 英 第3位 三田学園 第3位 神戸第一 第5位 科学技術 第5位 三 木 第5位 姫 路 南 第5位 伊 川 谷 |
優 勝 夙川学院 準優勝 小 野 第3位 神戸野田 第3位 高 砂 第5位 伊 丹 北 第5位 三 木 第7位 兵庫工業 第8位 明 石 西 |
個人組手 | 優 勝 深尾 卓矢【兵庫工業】 準優勝 東 大悟【兵庫工業】 第3位 鄭 勇喜【神戸朝鮮】 第3位 二宮 健郎【育 英】 第5位 有田 誠一【三 木】 第5位 岡本 勲【姫 路 南】 第5位 三村 尚登【兵庫工業】 第5位 西口 評【育 英】 |
優 勝 磯田 詩麻【夙川学院】 準優勝 橋本由美子【夙川学院】 第3位 田中久美子【夙川学院】 第3位 水田 千尋【小 野】 第5位 石田 真理【長 田】 第5位 橋本佳那美【網 干】 第5位 大島 麻里【夙川学院】 第5位 中嶋 恵里【姫 路 南】 第9位 梅木 香奈【神戸第一】 |
団体形 | 優 勝 出 石 準優勝 小 野 第3位 育 英 第3位 神港学園 第5位 三田学園 第5位 神戸第一 第5位 市立飾磨 第5位 科学技術 |
優 勝 夙川学院 準優勝 小 野 第3位 神戸野田 第3位 神戸商業 第5位 市立姫路 第5位 伊 丹 北 第7位 夢 野 台 第9位 姫路別所 |
個人形 | 優 勝 岩田 雄作【出 石】 準優勝 今津 章善【飾 磨】 第3位 西口 評【育 英】 第3位 前田 有弥【姫路商業】 第5位 横井 潤【東洋大姫路】 第5位 今田 壮一【神戸商業】 第5位 赤瀬 孝文【神戸商業】 第5位 西崎 隆仁【出 石】 |
優 勝 田坂絵理奈【高 砂】 準優勝 加古真由子【市立姫路】 第3位 大島 麻里【夙川学院】 第3位 橋本由美子【夙川学院】 第5位 岩本 仁美【神戸商業】 第5位 永井由美子【市立姫路】 第5位 北田 萌【高 砂】 第5位 山下 沙織【神戸商業】 |
【秋季地区大会の結果】
東播地区高校総体空手道大会
H16.10.02 東播工業高校体育館
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
三 木 小 野 三木北 高 砂 |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
小 野 明石西 明石城西 高 砂 |
団体形 | 優 勝 第2位 第3位 |
小 野 高 砂 三 木 |
優 勝 第2位 第3位 |
小 野 高 砂 三 木 |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
有田 誠一(三 木) 森田 純平(小 野) 野口翔太郎(小 野) 藤田 浩貴(小 野) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
水田 千尋(小 野) 穐原 真奈(小 野) 石井 圭(小 野) 井上 静香(小 野) |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
岡嶋 昭平(小 野) 梅田 洋平(高 砂) 藤井 公則(東播工業) |
優 勝 第2位 第3位 |
田坂恵理奈(高 砂) 北田 萌(高 砂) 竹内 千夏(小 野) |
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 実施せず | 優 勝 第2位 |
夙川学院 伊丹北 |
|
団体形 | 実施せず | 優 勝 第2位 |
夙川学院 伊丹北 |
|
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
旭 悟史(芦屋大附属) 米谷 寛紀(伊丹北) 藤井 健太(伊丹北) 名越 大地(武庫荘総合) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
磯田 詩麻(夙川学院) 橋本由美子(夙川学院) 大島 麻里(夙川学院) 田中久美子(夙川学院) |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
知野見浩光(尼崎東) 名越 大地(武庫荘総合) 旭 悟史(芦屋大附属) |
優 勝 第2位 第3位 |
橋本由美子(夙川学院) 大島 麻里(夙川学院) 佐野 望(伊丹北) |
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
姫路南 姫路工業 東洋大姫路 市立飾磨 |
優 勝 第2位 第3位 |
市立姫路 市立飾磨 姫路別所 |
団体形 | 優 勝 第2位 第3位 |
姫路工業 市立飾磨 東洋大姫路 |
優 勝 第2位 第3位 |
市立姫路 市立飾磨 姫路別所 |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
今津 章善(市立飾磨) 前田 有弥(姫路商業) 中西 正(姫路南) 井口 祐輔(市立飾磨) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
木下 麻也(市立飾磨) 橋本佳那美(網 干) 本庄 摩美(琴丘) 中嶋 恵里(姫路南) |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
前田 有弥(姫路商業) 今津 章善(市立飾磨) 構井 潤(東洋大姫路) |
優 勝 第2位 第3位 |
加古真由子(市立姫路) 永井由里子(市立姫路) 中嶋 恵里(姫路南) |
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
育 英 兵庫工業 神戸第一 神戸科学技術(神戸工業) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
神戸野田 夢野台 長 田 神戸科学技術(神戸工業) |
団体形 | 優 勝 第2位 第3位 |
育 英 神戸科学技術(神戸工業) 神港学園 |
優 勝 第2位 第3位 |
神戸商業 夢野台 長 田 |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
西口 評(育 英) 三好 弘道(神戸第一) 北島 和希(神戸科学技術) 薮田 佑一(神戸科学技術) ※神戸地区からは下位の選手もシード権があります。 |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
梅木 香奈 (神戸第一) 金子 麻美(神戸商業) 久保 光紗(神戸商業) 岩本 仁美(神戸商業) |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
西口 評(育 英) 赤瀬 孝文(神戸商業) 黒田 昌樹(兵庫工業) |
優 勝 第2位 第3位 |
山下 沙織 (神戸商業) 岩本 仁美 (神戸商業) 平林 梨沙 (伊川谷) |
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 |
三田学園 有 馬 篠山鳳鳴 |
優 勝 第2位 |
有 馬 篠山鳳鳴 |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
柿本 優祐(三田学園) 辻 康介(三田学園) 吉田 浩典(篠山鳳鳴) 塚元 優祐(三田学園) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
畑末 愛(有 馬) 正垣 知紘(有 馬) 高槻奈穂子(篠山鳳鳴) 高橋 慧(篠山鳳鳴) |
団体形 | 優 勝 | 三田学園 | 優 勝 | 篠山鳳鳴 |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
濱脇 賢一(有 馬) 藤本 竜也(有 馬) 金川 祥平(三田学園) 岸本 巴(篠山鳳鳴) |
優 勝 第2位 |
木本 美帆(有 馬) 高槻奈穂子(篠山鳳鳴) |
【インターハイの結果】
![]() 《女子団体組手3位入賞の夙川学院チーム》 |
兵庫県高等学校空手道大会
H16.06.05〜06 県立文化体育館
《男女団体組手決勝》
育 英 |
○3−2× |
兵庫工業 |
|
夙川学院 |
○5−0× |
有 馬 |
北 山 |
×4−8○ |
黒 田 |
先鋒 |
橋 本 | ○3−1× | 野 原 |
二 宮 |
×4−8○ |
東 |
次鋒 |
久保園 | ○8−1× | 宮 里 |
先 中 |
○8−5× |
三 村 |
中堅 |
大 島 | ○6−3× | 須 田 |
西 口 |
○8−7× |
深 尾 |
副将 |
磯 田 | ○8−0× | 岩 崎 |
竹 代 |
○8−7× |
林 |
大将 |
難 波 | ○8−4× | 田 口 |
|
男子の部 |
女子の部 |
団体組手 |
優 勝 育 英 |
優 勝 夙 川 |
個人組手 |
優 勝 丸一 佑也(姫路南) |
優 勝 久保園美希(夙 川) |
団体形 |
優 勝 育 英「アンナンコー」 |
優 勝 夙 川「泊バッサイ」 |
個人形 |
優 勝 岩田 雄作(出 石) |
優 勝 田坂絵里奈(高 砂) |
【春季地区大会の結果】
西播高等学校空手道大会
H16.05.04 兵庫県立武道館
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
姫路南 市立飾磨 姫路工業 東洋大姫路 |
実施せず | |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
丸一 佑也(姫路南) 牧鶴 大志(東洋大姫路) 笠崎 崇(姫路工業) 今津 章善(市立飾磨) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
木下 麻也(市立飾磨) 大仲麻裕子(姫路別所) 本庄 摩美(市立琴丘) 中嶋 恵理(姫路南) |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
前田 有弥(姫路商業) 今津 章善(市立飾磨) 中西 祐一(市立姫路) |
優 勝 第2位 第3位 |
加古真由子(市立姫路) 永井由里子(市立姫路) 田中 香織(姫路別所) |
東播高等学校空手道大会
H16.05.03 西脇工業高校体育館
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
三 木 小 野 明石城西 明石西 |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
小 野 三 木 明石城西 明 石 |
団体形 | 優 勝 第2位 第3位 |
小 野 三木北 三 木 |
優 勝 第2位 第3位 |
小 野 高 砂 三 木 |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
奥田 祐士 (三 木) 粂 貴人 (三 木) 有田 誠一 (三 木) 藤田 浩貴 (小 野) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
水田 千尋 (小 野) 藤本 景子 (小 野) 細田 愛 (小 野) 下田 亞季 (三 木) |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
梅田 洋平 (高 砂) 石田 将之 (小 野) 依藤 拓也 (西脇工業) |
優 勝 第2位 第3位 |
田坂恵理奈 (高 砂) 北田 萌 (高 砂) 山口真利弥 (小 野) |
丹有地区高等学校春季空手道大会
H16.04.24 三田学園高校空手道場
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 |
三田学園 篠山鳳鳴 有 馬 |
優 勝 第2位 |
有 馬 篠山鳳鳴 |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
北川 拓哉 (篠山鳳鳴) 岸本 励 (篠山鳳鳴) 辻 康介 (三田学園) 中北 裕也 (有 馬) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
宮里 友梨 (有 馬) 平野真希子 (篠山鳳鳴) 田口 樹里 (有 馬) 須田 志保 (有 馬) |
団体形 | 優 勝 第2位 |
篠山鳳鳴 三田学園 |
優 勝 第2位 |
篠山鳳鳴 有 馬 |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
前中 祐二 (有 馬) 堂ノ前貴洋 (三田学園) 西村 章吾 (三田学園) |
優 勝 第2位 第3位 |
野原 千尋 (有 馬) 須田 志保 (有 馬 押田 紗苗 (篠山鳳鳴) |
男子の部 | 女子の部 | |||
団体組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
兵庫工業 神戸科学技術(神戸工業) 神戸朝鮮 育 英 |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
神戸商業 夢野台 長 田 神戸野田 |
個人組手 | 優 勝 第2位 第3位 第3位 |
黒田 博之(村野工業) 東 大悟(兵庫工業) 三村 尚登(兵庫工業) 薮田 佑一(神戸工業) |
優 勝 第2位 第3位 第3位 |
居月 亜湖(兵庫工業) 井本あかね(神戸商業) 山中 麻美(夢野台) 松原 奈緒(兵 庫) |
個人形 | 優 勝 第2位 第3位 |
瀬川 智元(神戸商業) 水谷 達也(神戸商業) 轟 秀司(東 灘) |
優 勝 第2位 第3位 |
福 愛美(神戸商業) 松原 奈緒(兵 庫) 沼本しおり(神戸商業) |