|
第2日目 10月28日(日)
場所 鳴尾浜臨海公園野球場
 |
準々決勝 第1試合 7回コールドゲーム |
校 名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
楠
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
0
|
|
|
1
|
市尼崎工
|
1
|
0
|
6
|
1
|
0
|
0
|
× |
|
|
8
|
|
|
準々決勝 第2試合 7回コールドゲーム |
校 名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
駿台甲英
|
1 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
|
5
|
小野工業
|
0 |
0
|
0 |
3 |
0 |
9 |
× |
|
|
12
|
|
|
準々決勝 第3試合 |
校 名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
神戸工科
|
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
5 |
川西
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0
|
1 |
0 |
0 |
× |
1
|
|
|
準々決勝 第4試合 規定により8回同点のため、促進ルールを適用。抽選にて飾磨工の勝利 |
校 名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
計
|
摩耶兵庫
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
4
|
飾磨工業
|
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0
|
0
|
4
|
|
|
平成19年 11月 4日(日) 場所 明石第一野球場
|
準決勝 第1試合 5回 コールドゲーム |
校 名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
小野工業
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
|
0
|
市尼崎工
|
4
|
3
|
0
|
9
|
×
|
|
|
|
|
16
|
|
|
準決勝 第2試合 |
校 名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
神戸工科
|
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3
|
飾磨工業
|
0 |
0
|
2 |
0 |
3 |
0 |
2 |
× |
|
7
|
|
|
決 勝 第3試合 |
校 名
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
市尼崎工
|
2 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
飾磨工業
|
2 |
0 |
0 |
1 |
0
|
0 |
0 |
2 |
0 |
5
|
|
|
バッテリー 先攻 水町ー櫻井 (市尼工) 後攻 大和 − 宮脇 (飾磨工)
長 打 (二) 八 木 (飾磨工)
市立尼崎工業高等学校 2季連続 11度目の優勝 おめでとう!!
県立飾磨工業高等学校 準優勝
県立小野工業高等学校 第3位
市立神戸工科高等学校 第3位
|