職業実習


会社の品物を作ります。厳しいですが、とてもやりがいのある授業です。就職できる力をつけるために、みんなでがんばっています。

1年生は、週に2時間の授業です。2年生は週に4時間、3年生は週に6時間もします。ずっと立ちっぱなしなので、最初は足が痛いで す。しかし、我慢して、続けていると、体が慣れてきて、平気になります。それは、働く力がついてきた証拠です。

色々な作業があります。
 @タオルをたたみ、箱に詰める作業。Aビスやナットを袋に詰める作業。Bオカパック(緩衝材)を袋に詰める作業。Cアルミ製のガ スレンジ台を折りたたみ、袋に詰める作業。D遊具を組立て、袋に入れる作業。Eモップを使っての清掃。

これらの製品は、企業からお借りしている物なので、不良品を出さないよう正確に作っています。また、約束した日に品物を納める納 期もあります。

みなさん、どうぞ、学校へ見に来てください。お待ちしています。