調理
各学年毎週2時間、調理の基礎から応用まで、楽しく学習しています。
1年生では、食品や栄養素、食事のマナーをはじめ、手洗いの仕方や食材の洗い方、
計量やお茶の入れ方等、調理の基本を1から学んでいます。
2年生では、料理の基本であるだしのとり方や、卵焼き等簡単な料理から始まり、
お弁当の献立てを立て、実際に作ったりもします。フォークとナイフの使い方も学びます。
3年生では、手軽に作れる日常食という事で、和食中心に調理しています。
煮物、焼き物、揚げ物等バラエティーにとんでいます。クリスマス料理やおせち料理にも挑戦しています。